2024年6月1日 自民・茂木幹事長、中部横断道未着工路線に「早期の取り組み必要」 山梨県北杜市を視察(産経新聞)
山梨県北杜市の上村英司市長は1日、同市を視察した自民党の茂木敏充幹事長に、未着工の中部横断自動車道の長坂(北杜市)~八千穂(長野県佐久穂町)間の早期事業化などを要望した。茂木氏は「必要なことは、事業に早期に取り組むことだ。しっかり連携して対応していきたい」と語った。
茂木氏は、中部横断道の「高根インターチェンジ(仮称)」建設予定地に近い「道の駅南きよさと」で、長坂~八千穂間の計画についての説明を受けたほか、関係者からの早期開業への要望を受けた。上村市長は「災害時の代替路の確保や長期孤立を回避することなどに加え、山梨県の観光や農業の活性化に貢献する」と、長坂~八千穂間の開通の意義を強調した。
農地視察では、農業関係者が、農林水産省が打ち出している水田活用の直接支払交付金の厳格化によって、労力や経費が増額しており、農業経営を圧迫していることを訴えた。茂木氏は厳しい状況を理解したとしたうえで、「まじめに取り組んできた農家が不利益を受けないような制度にしていく必要がある」と語った。
山梨県北杜市の上村英司市長は1日、同市を視察した自民党の茂木敏充幹事長に、未着工の中部横断自動車道の長坂(北杜市)~八千穂(長野県佐久穂町)間の早期事業化などを要望した。茂木氏は「必要なことは、事業に早期に取り組むことだ。しっかり連携して対応していきたい」と語った。
茂木氏は、中部横断道の「高根インターチェンジ(仮称)」建設予定地に近い「道の駅南きよさと」で、長坂~八千穂間の計画についての説明を受けたほか、関係者からの早期開業への要望を受けた。上村市長は「災害時の代替路の確保や長期孤立を回避することなどに加え、山梨県の観光や農業の活性化に貢献する」と、長坂~八千穂間の開通の意義を強調した。
農地視察では、農業関係者が、農林水産省が打ち出している水田活用の直接支払交付金の厳格化によって、労力や経費が増額しており、農業経営を圧迫していることを訴えた。茂木氏は厳しい状況を理解したとしたうえで、「まじめに取り組んできた農家が不利益を受けないような制度にしていく必要がある」と語った。
中部横断道の長坂~八千穂地域に関する記事を久し振りに読みました。
中部横断自動車道、これまでの記事を整理する予定です。
記録していた記事
2019-11-24 中部横断自動車道(長坂~八千穂)、長野県と山梨県での方法書審議報告
2019-07-31 【行政情報索引】 中部横断自動車道(長坂~八千穂)
国土交通省 甲府河川国道事務所が 中部横断自動車道(長坂~八千穂)サイトで多数の記事を掲載しています。
長坂~八千穂の状況について確認したいと思います。
中部横断自動車道、これまでの記事を整理する予定です。
記録していた記事
2019-11-24 中部横断自動車道(長坂~八千穂)、長野県と山梨県での方法書審議報告
2019-07-31 【行政情報索引】 中部横断自動車道(長坂~八千穂)
国土交通省 甲府河川国道事務所が 中部横断自動車道(長坂~八千穂)サイトで多数の記事を掲載しています。
長坂~八千穂の状況について確認したいと思います。