今日はよく晴れました。北陸に雨が降るのは明日の夕方でしょう。
gooニュース
大雨もたらす暖湿気流入低気圧発達で荒れ模様に
太平洋高気圧が盛り返して能登半島あたりに前線を伴った低気圧が南から暖湿流を呼び込むのは水曜日ですかね。また蒸し暑くなりそうです。
まあ今日のところは、予想通り。
gooニュース
ドルが対円で下落、一時104円台−米中貿易戦争エスカレート
日本株は大幅反落、米中摩擦深刻化や円高-景気敏感中心ほぼ全面安 (BLOOMBERG)
長期金利 ー0.285% 3年ぶりの低水準 米中貿易摩擦激化で (NHK NEWS WEB)
月曜日を迎えたNY市場では1ドル105円後半に回復しています。まあ、バンジージャンプ相場って誰かがつぶやいてましたが、そんな感じなんでしょうね。今日の下落は命綱がついてた。
今日はトウモロコシ祭りです。
米国産の余剰トウモロコシ購入へ トランプ=安倍、通商交渉で原則合意し9月下旬に署名 (NEWSWEEK)
米、農業の市場拡大70億ドル 「対日協定で巨額恩恵」(日本経済新聞)
交易の国家間の交渉はもっと総括的なもんなんだが、マスコミは祭りをしたがるので、わざとネタを提供することがあります・・・撒き餌みたいなもんやな・・・。トウモロコシの交渉だけをやってたわけないんだけど、交渉の全体なんていう読者が難しくてわからん話題よりも結局トウモロコシなんですよ。自動車にかかる関税の交渉状況なんて吹き飛びましたね。
大雨もたらす暖湿気流入低気圧発達で荒れ模様に
太平洋高気圧が盛り返して能登半島あたりに前線を伴った低気圧が南から暖湿流を呼び込むのは水曜日ですかね。また蒸し暑くなりそうです。
まあ今日のところは、予想通り。
gooニュース
ドルが対円で下落、一時104円台−米中貿易戦争エスカレート
日本株は大幅反落、米中摩擦深刻化や円高-景気敏感中心ほぼ全面安 (BLOOMBERG)
長期金利 ー0.285% 3年ぶりの低水準 米中貿易摩擦激化で (NHK NEWS WEB)
月曜日を迎えたNY市場では1ドル105円後半に回復しています。まあ、バンジージャンプ相場って誰かがつぶやいてましたが、そんな感じなんでしょうね。今日の下落は命綱がついてた。
今日はトウモロコシ祭りです。
米国産の余剰トウモロコシ購入へ トランプ=安倍、通商交渉で原則合意し9月下旬に署名 (NEWSWEEK)
米、農業の市場拡大70億ドル 「対日協定で巨額恩恵」(日本経済新聞)
交易の国家間の交渉はもっと総括的なもんなんだが、マスコミは祭りをしたがるので、わざとネタを提供することがあります・・・撒き餌みたいなもんやな・・・。トウモロコシの交渉だけをやってたわけないんだけど、交渉の全体なんていう読者が難しくてわからん話題よりも結局トウモロコシなんですよ。自動車にかかる関税の交渉状況なんて吹き飛びましたね。
こっちの方が大ニュースなんだが・・・・
イラン外相、G7開催地を訪問 マクロン氏が予告なく招待 (CNN)
マクロン氏は何したかったんだろうねぇ。イラン外相もこの突然の訪問で何を得ようとしたんだろうか。今ひとつわけがわからん。欧州勢がイランでの権益を失いたくないのはわかるんで、なんかせなあかんやろうとは思うんだが、イランの最高権力者とタメで会えるうちの首相の方がよっぽど何かできそうな気がします。
イラン外相、G7開催地を訪問 マクロン氏が予告なく招待 (CNN)
マクロン氏は何したかったんだろうねぇ。イラン外相もこの突然の訪問で何を得ようとしたんだろうか。今ひとつわけがわからん。欧州勢がイランでの権益を失いたくないのはわかるんで、なんかせなあかんやろうとは思うんだが、イランの最高権力者とタメで会えるうちの首相の方がよっぽど何かできそうな気がします。
こっちもG7でどうにかなるとは思えないんだが・・・
EU離脱協定は「きわどい状況」 ジョンソン英首相、G7でも国境問題を強調 (BBC)
結局メイ首相の時と変わらず、「バックストップ」が問題なんですな。つまるところジョンソン首相は欧州理事会のドナルド・トゥスク常任議長とどちらが合意なし離脱に責任がある「ミスター・ノー・ディール(Mr No Deal)」の名を押し付け合うためにサミットに来たようなもんでして、10月までは楽しめそう。
本日のお酒:SUNTORY THE PREMIUM MALT'S 〈香る〉エール + 立山 特別本醸造
結局メイ首相の時と変わらず、「バックストップ」が問題なんですな。つまるところジョンソン首相は欧州理事会のドナルド・トゥスク常任議長とどちらが合意なし離脱に責任がある「ミスター・ノー・ディール(Mr No Deal)」の名を押し付け合うためにサミットに来たようなもんでして、10月までは楽しめそう。
本日のお酒:SUNTORY THE PREMIUM MALT'S 〈香る〉エール + 立山 特別本醸造