風が冷たくて強かったですね。
風が冷たい仕事納め 夜にかけて強風続く 沿岸は暴風に警戒(ウェザーニュース)
gooニュース
大晦日は強烈寒波が襲来三が日も寒い
明日は、穏やかになると思うんだけどな・・・
今年は延期延期で後回しにされていた消費税の増税がなされた年だったのですが、TPPが発効された一年でもありました。
gooニュース
牛肉2割下げ、消費者・輸出企業追い風 TPP発効1年
2019年、トランプが世界貿易体制を転覆させた (NEWSWEEK)
カナダからの牛肉輸入はほとんど倍増でニュージーランドからは3割増、米国からは5%減。関税は段階的に下げられるので、これからも安くなっていくはずです。単純な比較は出来ませんが、消費税が8%から10%になった影響
貿易交渉は1対1で個別にやるといってトランプ政権はあちこちの自由貿易圏交渉から抜けたんですが、どう評価されますかね・・・日本だけでなくカナダとメキシコとは交渉妥結したみたいですが、中国とうまくやれるかが問題でしょう。これで世界の市場が大きく影響されます。
こちらは決まりそうだったのに再びグダグダな気配が・・・
英国との通商交渉期限、延長が必要になる可能性も=欧州委員長 (REUTERS)
欧州のエグゼクティブがこの時期に仕事しているなんて、やっぱりエリートはどんな国で働いてるなぁ。まあ、英国の選挙結果を見たら、のんびりしてられないんだろうけど・・・。現状でも年央にまで延びそうだというなら、下手すると年末まで通商交渉は決まらないんじゃないか?
本日のお酒:なし