暑かった。もう半袖で良さそうだ。
gooニュース
【6月5日 今日の天気】関東中心に30℃超の真夏日に週スタートは日差し強い
明日6月6日(火)の天気
西日本は梅雨空で強雨も 関東はにわか雨の可能性(ウェザーニュース)
明日も北陸は晴れそうです。太平洋岸は西日本から雨。今年の梅雨前線は凶暴だ。
東アジアの海って、やばかったんですね。
元米駆逐艦長が「心臓が止まるかと」思ったほど危機一髪だった中国艦船の急接近 (NEWSWEEK)
米中軍艦接近の映像放映 後続カナダ軍艦から撮影(産経新聞)
gooニュース
中国、米駆逐艦への接近「合法」と反発
先日、カナダの艦隊が台湾の海峡を突っ切ったと思ったら、米軍と共同だったんですね。そこで、ちうごくのおっちょこちょいが進路妨害・・・しっかり映像を撮られて世界に配信されましたとさ♪
戦いのレベルの妙な低さが気になるとこです。
ロシアが安全な日本海とオホーツクで演習をするそうです。黒海でやれよ。
gooニュース
ロシア太平洋艦隊、日本海やオホーツク海で演習開始 20日まで
ロシア軍がいろいろと浪費するのは放置でいいと思うんですが・・・ま、とりあえず、自衛隊と米軍の皆様、データ収集頑張ってください。
んで、米国はいったい何と戦っているのでしょう。
戦闘機が緊急発進 小型機が米首都近郊を飛行、墜落 (CNN)
緊急発進したのはウクライナが欲しがってるF16。こいつは、いろんな火器を搭載できる優れものだそうです。ゼレンスキーさんが世界を行脚して、交渉するだけのもんです。
小型機はセスナでバージニア州南西部の国有林付近に墜落したそうです。無線には一切答えなかったそうな。操縦士に何かあったのかな?
話変わって、土佐ではとうもろこしを「きび」って言うんですよ。
おいしいトウモロコシを「きび街道」ことしも登場 高知 いの町 (NHK NEWS WEB)
実家の父も畑にキビを植えてるけど、「もちきび」ってやつです。弾力のある硬さがあって甘くない。もちもちした食感。昨今はお菓子でも果物でもないものにまで「甘さ」や「柔らかさ」を求めるけど、どうかしてると思う。
いの町のきび街道で売られているきびの味は「粒を感じられる食感とすっきりした後味」だそうです。べちゃべちゃ甘くないってとこがいいですね。食べに行きたいなぁ・・・。
本日のお酒:SUNTORY 生ビール + 立山 特別本醸造