遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

梅雨の時期

2023-06-08 23:34:28 | BIONEWS

曇りのち雨でした。心も曇りのち雨。
gooニュース
【天気】日中は西から雨の範囲広がり、九州南部や四国は滝のように降る所も 東海や北陸は夕方以降、関東も夜は雨が 北日本と沖縄には晴れ間

明日9日(金)の天気
関東や東海は午前中に激しい雨のおそれ 西から天気は回復へ(ウェザーニュース)

今夜未明に雨が降るんだけど、朝まで残ってるかもしれません。

雨季に入った日を基準を決めて宣言することを仕事にしている政府機関って、外国にはあるのかな? まあ、「梅雨」だけがその対象で、「秋霖」とか「菜種梅雨」に対しては宣言しないけど。
梅雨入りの基準は? 約5日の移り変わりの期間がカギ (tenki.jp)

〈以下引用〉
梅雨には、平均して5日間程度の「移り変わり」の期間があるとされており、その「中日」を梅雨入り日として推定します。
※例えば6月1日から5日が「移り変わり期間」だった場合、6月3日が中日、すなわち梅雨入り日となります。

「移り変わり」の期間があると言う設定があるのは知りませんでした。停滞前線で降る雨が続いたら梅雨でいいと思ってたよ。北陸の梅雨入りはもうちょっと先になりそうです。

梅雨の時期になると睡眠がとりにくくなってしんどいよね。
「梅雨だる」約半数が実感 気分の落ち込みや頭痛も その共通点は(朝日新聞)
gooニュース
めかぶ納豆で睡眠不足解消! マグネシウム×カルシウムの安眠レシピ

〈以下引用〉
「質のよい睡眠をとるためには、メラトニンというホルモンが重要です。睡眠ホルモンとも呼ばれ、脳の松果体から分泌されて体内時計を調整します。日中の明るいうちは生成が少なく、日暮れから脳内で合成がはじまり、分泌量が増えて夜に眠くなるのです。眠っている間に、日中の10倍の分泌量に増えて深い眠りに導きます」
そのメラトニンの分泌量が減ることが、睡眠障害の一因だ。
「加齢に伴うメラトニンの分泌量低下が、中途・早朝覚醒や入眠障害の原因と考えられます」
青木先生は、栄養療法として、メラトニンをつくる食事と栄養素について指導しているという。
「メラトニンの生成には、マグネシウムと鉄が必須です。ところが日本人はマグネシウム不足の人が多く、睡眠時間の短さに影響していると考えられます」
〈中略〉
「マグネシウムの代謝には、カルシウムが深く関わっています。マグネシウムは60%が骨や歯にあり、マグネシウムが不足すると、体内のカルシウムも排出されてしまいます。メラトニンの生成には、バランスよくカルシウムもとることが大切なのです」
マグネシウムを含む食材は、アオサや、ワカメなどの海藻類、豆腐などの大豆製品、ごまやそば、しらすやサクラエビ、イワシ、煮干しなどの魚介、バナナやアボカドなどがある。
カルシウムを含む食材は、エビやイワシ、ヒジキなど魚介や海藻類、牛乳やチーズなどの乳製品、大豆製品などだ。
「野菜では、しそ、オクラ、小松菜など。大根を干した切干し大根は普通の大根の20倍のカルシウム量になります」

日本でメラトニンは医薬品で睡眠障害の人に処方されます。海外に行くとサプリとして売ってる。時差ぼけ対策にいいので、海外出張すると必ずドラッグストアで探して買ってました。
マグネシウムは補給のために苦汁を時々使ってます。肉系の料理にはちょっといい風味になると思う。
マグネシウムは摂りすぎると下痢になるから気をつけましょう。と言うか、マイルドな下剤として使われてます。どうせ排泄されるんだから少しでいいんだよ。蓄積する仕組みを体が持っていないから継続的に少しずつ摂るのがよろしい。

めでたい。
テニス全仏オープン混合ダブルスで加藤未唯選手のペアが初優勝 (NHK NEWS WEB)
どこのニュースでも女子ダブルスで失格になった加藤選手が混合ダブルスで優勝したことが強調されてます。それぞれ別のトーナメントで、戦った相手選手は違う人たちなんだから、僕は混合ダブルスでの優勝を称えるだけでいいと思ってます。別物でしょう。

本日のお酒:KIRIN SPRING VALLEY 豊潤496 + 菊姫 鶴乃里 2017

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする