遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

忘年会

2009-12-21 23:25:15 | 大学生活
研究室の忘年会でした。今日の主役は学部生の学生さん。彼はミスドで東海北陸地区2位、全国9位のドーナツ職人さんで、今月ミスドからご褒美でハワイ旅行に行ってきたのです。彼のドーナツに対するうんちくとか、ハワイ旅行の土産話とかとても面白い。オールドファッションを揚げるのはなかなか難しいそうです。店のマニュアル通りだと美味しくならないらしい。夏と冬では揚げる時間が30秒ほど違うそうな。やはしどんな分野でも優れた人はすごい♪

1次会の後はもちろん片町スクランブルのミスドでデザートにドーナツ! 僕としてはこれだけで満足だったのですが、〆に柿の木畠の一風堂で博多ラーメンをすすりました。

完全にオーバーカロリーです。

本日のお酒:SUNTORY THE PREMIUM MALT'S + 芋焼酎お湯割り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だから、油断大敵だってば

2009-12-20 23:13:25 | たわごと
今日は1時半まで研究所で仕事して、「うどんこ」でぶっかけうどんを昼食にしてから、ちょろちょろと金沢中を回って買い物をしました。たいしたものは買いませんでしたよ。一番の大物はアピタに入ってるメガネの三城で作った眼鏡。4万円以上したよ。レンズはもちろんニコン♪ 
テレビの宣伝だけを見てたら、なんか安い店もあるみたいなんですが『見る』ということは仕事でとっても大事な要素なので、あんまし妥協できません。この春にジャスコ杜の里店で作った眼鏡は遠くのものがちゃんと見えないので不満たらたらなんです。接客がひどかったので、いい眼鏡が作れなかった。途中から会話することすら不快だったからなぁ。割引券もらったけど、あの店では二度と作らん。

夕方になって金沢市立総合プールへ泳ぎに行きました。水着に着替えてゴーグルやスイミングキャップを手にしてプールに向かおうとした時、なーんか自分の持ってきたものに物足りなさを感じて、もう一度ロッカーの鍵を開けてトートバックの中身を点検。

バババババッバ、バスタオル忘れてたぁぁぁ~。

がっくり肩を落として水着を脱いで服を着直した。更衣室を出て受付で、「バスタオル忘れたんです。」と言ったら、「あーそういう人時々いるんですよ。お貸ししますよー。洗濯してありますから使ってください。」と返事が来た。平成9年に金沢へ流れ着いて初めて金沢市民で良かったと思ったよ。ありがたく使わせてもらいました。あにあとございました(石川弁)。すいませんでした。

泳ぎ終えてからジャスコへ。夕食の食材を買ってから薬局の健康食品コーナーでペットボトルの杜仲茶を3本もってレジに向かう。レジ前まで来てびっくりした。研究室で教えてる院生さんがレジにいた。商品を持ってレジから逃げたかったが、そういうわけにもいかないので、「ありがとうございました」と客としてはありえない言葉を残してそそくさと退散しました。油断してたよ~。
ジャスコでは今日の反省を込めて新しいバスタオルを買いました。これでもう忘れません。たぶん。

上の写真は今年の7月の石垣島ツアーで撮りました。雪景色の写真ばかりじゃ、ブログが暗くなるからね。

本日のお酒:立山純米大吟醸 雨晴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南部美人

2009-12-19 22:10:55 | 
東北の美人さんを獅子吼でゲットしてきました。とりあえずお酒の方(?)だけ。
甘口で幾分重たいですが、純粋で気だてはとても良い子です。え?酒の話ですよ。

今日は朝ゆっくり起きて部屋の掃除をしてからゆっくり出勤。午前中仕事をする予定だったのですが、タッチの差でクリーンベンチを院生君にとられたのでネットをしながら時間をつぶしてました。仕事を始めたのは12時頃。仕事といっても細胞の世話なので1時間もあれば終わります。でも、米国から送ってもらった細胞株なので、失敗は許されません。これをちゃんと増やしてストックを貯え、実験を立ち上げるのがこの年末のミッション。
培養細胞に限らず、生き物を育てるには毎日ちゃんと面倒見てやることが大事。休むと、なんでか知らんけど休んだときにトラブルが起こる。そういうもんです。

育てると言えば、何年も育て続けていたヨーグルトが全滅しました。「だいぶへたってきたな。」と感じていましたが、急激な気温低下がとどめをさしたようです。ジャスコでカスピ海ヨーグルトの種菌を買ってきて再スタートしました。毎朝、コップ一杯(だいたい200cc)を食べてるので、市販のプレーンヨーグルトを買ってると不経済なんですよ。ちなみに、池ママヨーグルトはこの夏にコバエがダイブしやがって、ずいぶん前に処分してしまいました。今年、コバエ・ダイブ事件が2回あったのもヨーグルトを絶やしてしまう結果に結びついたと思います。

上の写真は雪を避けて研究室のベランダで休んでた鳩。

本日のお酒:南部美人 特別純米
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬将軍来たっ!

2009-12-18 21:20:12 | 大学生活
暗い朝でした。北陸の冬はほんとに暗い。雪温が高く雪が重い。それなのに風が強くて傘が役に立たない。傘は閉じたままモンベルのマウンテンジャケットのフードをかぶって足下は長靴で徒歩出勤。昨日は自転車で行けたが、さすがに今日は無理。

最近やってる仕事は、温度設定がつぼらしく最適温度を見つけるまで繰り返す必要がありそう。まあ、解説書にもそれらしいことが書いてあったが、私ゃ基本的にやりたいようにやってからそちらに近づけて行く主義。よけいな手間を食うことがあるけども、会得してしまえばすごく安定した結果を出せるようになる。理屈はどうであれ、自分が出来なきゃ実験方法なんてのは意味をなさないのだ。

その一方で、先日米国からもらった細胞の培養を開始した。年末年始は帰省するつもりなのでタイムスケジュール的に微妙なスタートだけど、やるかやらざるか迷ったらやってみることにしてるんでやってみています。吉と出るか凶と出るかわかりませんが、この細胞はきりきりデータを出してもらわないと困るのでしばらく毎日面倒を見てやります。

帰宅した時刻はまだ市民プールへ行ける時刻でしたが、別の運動をしなければならなかったので今日はパス。別の運動って・・・ゆ・き・か・き♪

上の写真は今朝の通勤時に撮りました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こけてもいいじゃない

2009-12-17 23:05:53 | たわごと
朝起きたら暗ーい雪の世界。冬が来たんですね。どーでもいいですけど・・・。
ひさしぶりに自転車で雪上運転しました。どうってことないですが、緊張はします。北陸の人はこけても笑ってくれませんから・・・関西人には指差して笑い飛ばしてくれるのが愛情の表現なのですよ。スルーされるのが最悪♪(笑)

ゴジラとともに日本企業も大陸横断 カレー&牛丼も(夕刊フジ) - goo ニュース
僕が個人的に心配しているだけじゃなくて、やっぱり他にもいたんですね。カレーのゴーゴーカレーはすでに述べましたが、吉野家も西海岸で展開しているんで、エンジェルスのホームスタジアムで店を出すべきでしょう。
コロラド州デンバーに住んでいたときに『ココロ』という牛丼屋に行きました。そこはかつて吉野家が米国に店を出した一号店だったそうです。それが一度失敗して、米国撤退で残った店がその店でした。チェーン店を出すには流通まできちんと確立しないと成功しないので大変ですよね。でも、ロサンゼルス郊外なら大丈夫。

今日飲んだ氷見の地ビールはちょっと独特の有機酸の味がしました。乳酸の味・・・・ほんとに酵母だけで造ったのか?

本日のお酒:氷見地ビール 太閤エール + 一ノ蔵 本醸造 + 奈良粕取り焼酎 良々音
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解決しよー!

2009-12-16 22:27:33 | BIONEWS
懲りない原因は脳内物質?=セロトニン不足、学習効果低く-大阪大(時事通信) - goo ニュース
お、俺が、ダムを越えるたびに帰って来れずに不時着するのはセロトニンが足りないせいか? 
そうだったのか!! 飛ぶ前にトリプトファンを飲もう!

Wikipediaによると・・・・
必須アミノ酸なので基本的には食品中のタンパク質が多いほど多く含まれる。したがって、肉、魚、豆、種子、ナッツ、豆乳や乳製品などに豊富に含まれる。またチョコレート、燕麦、バナナ、ドリアン、マンゴー、ナツメヤシ、牛乳、ヨーグルト、カッテージチーズ、鶏卵、家禽類の肉(ニワトリ、アヒルなど)、ゴマ、ヒヨコマメ、ヒマワリの種、スピルリナ、ラッカセイなどに含まれる、という報告がある。適量の摂取は神経を落ち着かせ、睡眠をうながす作用があるといわれる。

ピーナッツでいいのかな???


総務省「医師不足対策は不十分」 厚労と文科両省に改善要請(共同通信) - goo ニュース
医学部の定員を増やしても、使える医師が増えるのは10年後なので意味がない。去って行った人に戻ってもらうしかない。年齢や健康が去った理由の方には無理をいえないけど、就業環境や待遇、訴訟リスク、医師社会の閉塞性を理由に去った人を戻すことは可能だ。簡単にいうと医師の収入を上げるのが手っ取り早い・・・というか、それ以外に解決策はあるの? また、婦人科や小児科で医師を増やしたければ、女医さんの待遇を改善する必要がある。これも解決策は自明だろう。なんで彼女達が医療現場から去ったのか、ことここに及んでわからないはずがない。要するに医師不足問題は、我々の社会に解決する気があるのかどうかだけが問題なのだ。

本日のお酒:一ノ蔵 本醸造
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間違ってない判断、間違った判断

2009-12-15 20:29:54 | たわごと
松井秀、エンゼルスと1年契約 基本合意と米メディア(共同通信) - goo ニュース
一番いいところになったと思います。カリフォルニアのロサンゼルスなら日本人と日系人は多いし、温暖で痛めた膝にもいいでしょう。NYもシカゴも寒いよ。地区が同じなのでイチローのチーム(シアトル・マリナーズ)との対戦も多いし、なにしろポストシーズンゲームの常連です。ワールドチャンピオンにもう一度なれるチャンスもあると思いますよ。
心配なのは、ゴーゴーカレーがどうなるかです。(笑) 店員さんの着ている服はエンジェルスのチームカラーの赤に変わるのでしょうか?チームが変わると背番号も変わる可能性が出てきます。55番でなくなったらどうするんでしょう??本拠地アナハイムにはもちろん支店を作るんでしょうね。カリフォルニアでは、けっこう受けると思いますよ。思い切ってディズニーランド内に出店しましょう!

「信念、間違ってない」=中国副主席の問題で小沢氏(時事通信) - goo ニュース
昨日、えらい怒ってましたね。やらかしたことの影響の大きさに今頃気づいたってとこなんでしょう。こんな騒動になると予想できていなかったところに彼の奢りがあります。はっきりわかったのは、一政党の幹事長にすぎない小沢という男には天皇に対する敬意なんて全くないということです。

日本気象協会のtenki.jpというサイトでMy Pageを作りました。実況天気図やアメダスのデーター、雨雲レーダー、各地の天気予報等を自分用にアレンジしてひとつのページで表示させられます。ちょっと便利です。そこでは、写真を公開することが出来まして、雲や空の写真を投稿できます。早速、雲の写真を3枚アップしてみました。そんなわけで、こちらに掲載される雲や空の写真が減るかもしれません。
許してっ。

本日のお酒:奈良粕取り焼酎 良々音
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キノコでメタボ解消?

2009-12-14 22:26:30 | BIONEWS
キノコ酵素でメタボ予防、紅茶の商品化検討(読売新聞) - goo ニュース
富山県立大のお仕事です。まあ、商品化されて受けるかどうかはわかりませんが、研究する側としては、やるべきことをやったってとこでしょうか。記事中に出てくるラッカーゼという酵素は別にキノコ特有ということではありません。フェノールを酸化する反応を触媒する酵素でして、いろんな生き物が持っています。分子構造ががらっと変わるんで、変なポリフェノールができるんだろうなぁ。いやまあ、そこらへんは素人なんで・・・。

メタボ対策のエノキタケ 低温培養で肝機能保護効果 関大研究チームが発見(産経新聞) - goo ニュース
これは関大のお仕事。子実体ではなく菌糸で効くところがみそ。菌糸でいいなら培養は簡単だ。ただ、培養のポイントは低温であること。これも難しくない。培養において温度は最も操作しやすいパラメーターだ。
よく考えると子実体であるキノコで効く方が食べやすくていいよね。菌糸の部分は、はっきり言って『カビ』だし・・・。

科学技術研究費18兆円、9年ぶり前年割れ(読売新聞) - goo ニュース
国と地方公共団体の研究費は1・2%増だったそうで、民間で1・2%減。同じパーセンテージなのに全体では民間の減少分の影響が出ちゃうのは、国や地方の出している研究費はそもそも民間よりも低額だから。くどいようだが、先進国中下から二番目なんだよ。あのクラリオンガールのなれの果てとその仲間達は、「仕分け」と称してその少ない研究費をさらに減らそうってわけ。

本日のお酒:一ノ蔵 本醸造
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日はカレー曜日

2009-12-13 23:30:14 | たわごと
朝はいつも目覚まし時計かわりにテレビがついて起きるんですが、フジ系の番組で氷見の話題をやっていた。町おこしの話だったんだけど、話題が海鮮館の時は無視して布団にくるまってた。しかし、次にご当地カレーの話になって目が覚めた。
「食べに行かなきゃ!」
今日は仕事はなかったし、獅子吼の風は追い風予報だったしで、一日何してすごそうか前の日から困ってたんだ。そんなわけで、食事を済ませたらすぐに車にカメラ一式を積み込んで東に向かった。ナビは持ってないし、道路地図はあるけど見ずに適当に8号線を東進♪ 別にたどり着かなくてもいいし・・・。

話変わるが、研究って地図のない旅なんだよね。到着地点がわかってたら、やる価値がない。わからないからこそ価値がある。結果が予想できてるんだったら、実験する必要ないんだ。ましてやどんな利益があるかなんて、言えた時点で科学のテーマとして終わってしまってる。だから、だいたいの目標はあるけど地図をあえて見ずに行く旅が好き。

てなわけで、高岡でコロッケを食べて(富山県高岡市は最もコロッケの消費量が多いの出そうな)、氷見でお目当ての『ととぼちカレー』を食べました。ととぼちってのは魚のすり身の団子を揚げたやつでして、カレーには煮干しの粉が出汁として入っています。カレーとしてとても美味しいですが、出汁の香りはすっかりカレーに負けていました。だからこそカレーが美味しかったのでしょう。自分用のお土産として、ししゃもを焼いたのと立山の純米大吟醸を買ってきました。

本日のお酒:三笑楽 純米吟醸
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テクニシャンというポジション

2009-12-12 21:04:28 | 大学生活
研究の世界にはテクニシャンというポジションがあります。日本語だと『技官』。研究室で補助的な仕事をしてくれる存在ですが、その人の力量で仕事内容は千差万別。アメリカでは博士を持っている研究者よりも尊敬されている人も結構います。コロラド大時代にいたエヴリン・リーさんはその一人。愛されるキャラクターで、タンパク質の実験の腕も確か。彼女がいなければIgEの発見は数年遅れたはずだ。同じLabにもう一人、ミサン・リーというベトナム人テクニシャンがいた。ベトナム戦争中に共産党政権を嫌ってベトナムのインテリが多数米国に亡命した。彼女はその一人。残念ながらベトナムでの学位は西側では通用しない(以前にも書いたが、世界でオールマイティで通用する博士号を出すアジアの国は日本だけだ)。彼女は研究者としてそこそこやれる実力があると思われたが、テクニシャンにしかなれなかった。もちろん、米国での生活のためにはむしろ「すぐれたテクニシャン」として研究室にいた方が安定している。結果を要求されるポストドクターは、研究者の世界でどうにかなろうと思っていないのならしんどい。エヴリン・リーのおかげと思うが、コロラド大時代にいた研究室ではテクニシャンを見下している博士研究員はいなかったので、居心地は悪くなかったと思う。

Q大に着任したとき研究室には技官がいなかった。試薬の準備や洗い物はそれぞれが自分でやるシステム。これは医学部では珍しい。ある年、とうとう研究室に技官さんが雇われた。近所の短大を卒業したお嬢さんだったが、分子生物学を勉強してこの世界で実力を試してみたいという。「就職が見つからなかったんで、ここに来たのかな?」とも思ったが、全然違った。彼女にはちゃんと意思があった。学ぶ姿勢があったし、雑用も一生懸命にやった。だから「あの子にはこれは重すぎるから、みんなで分担したらどうか」とか、院生が言ってくるようになった。
その後すぐに僕はQ大を離れた。数年後、ある年の分子生物学会で会場を回ってて、あの若い技官さんに再会した。彼女は紺のスーツを着て研究成果を発表していた。ちゃんと彼女に研究機会を与え、成果が出れば発表機会を与えていたんだ。研究の世界は、超学歴社会で、超実力社会で、超階級社会で、超男社会だ。離れた後だったが、その研究室に所属していた自分が誇らしく思えた。
「んじゃ、俺、質問していい?」とスーツ姿の彼女に聞いたら、「先生の方がよく知ってるじゃないですか!」と笑いながら断られた。

本日のお酒:一ノ蔵 本醸造
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする