ジャン・タロン・マーケットです。今回の旅では、各町ごとに市場を訪れましたが、この市場が一番、生活感を感じました。

肉や加工肉、菓子などを販売しているエリアと野菜・果物を販売しているエリアに分かれています。
牛、豚、鹿、バッファロー、ウサギ、アヒルなど壁の絵と同じ種類の肉が売られています。


中東の菓子もありました。


野菜と果物は豊富。









果物は試食できます。試食のオレンジはバカウマだったのに買ったオレンジはイマイチでした。ヤラレタ!

市場の周辺にも店があります。

市場近くの住宅。

市場の中にはコーヒーショップやオイスターバー、アイスクリーム屋、休憩するテーブルもあるので、買ったものをその場で食べることもできます。
健脚であればここからカルティエ・ラタンまで歩くのもよいでしょう。
モントリオールは、トロントに次ぐカナダで二番目に大きな街ですが、トロント以上に見どころがあり、街並みも綺麗です。
公共交通機関が発達しており、マーケットやスーパー、大手デパートよりも個店が魅力的で、長期間滞在しても飽きないと思います。
そのうちフランス語も聞き取り位はできるようになるかもしれません。
ここは、もう一度、来たい町です。

肉や加工肉、菓子などを販売しているエリアと野菜・果物を販売しているエリアに分かれています。
牛、豚、鹿、バッファロー、ウサギ、アヒルなど壁の絵と同じ種類の肉が売られています。


中東の菓子もありました。


野菜と果物は豊富。









果物は試食できます。試食のオレンジはバカウマだったのに買ったオレンジはイマイチでした。ヤラレタ!

市場の周辺にも店があります。

市場近くの住宅。

市場の中にはコーヒーショップやオイスターバー、アイスクリーム屋、休憩するテーブルもあるので、買ったものをその場で食べることもできます。
健脚であればここからカルティエ・ラタンまで歩くのもよいでしょう。
モントリオールは、トロントに次ぐカナダで二番目に大きな街ですが、トロント以上に見どころがあり、街並みも綺麗です。
公共交通機関が発達しており、マーケットやスーパー、大手デパートよりも個店が魅力的で、長期間滞在しても飽きないと思います。
そのうちフランス語も聞き取り位はできるようになるかもしれません。
ここは、もう一度、来たい町です。