齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・中国・台湾・韓国・フィリピン・イタリアなどへの旅行体験やカミサンポをご紹介 

60歳を過ぎてそこそこのお金とほぼほぼ時間のある今、長期旅行に挑戦しましょう。そして大切な妻とカミサンポ。

少し話を変えてポートランドの話。

2017-01-26 23:00:00 | アメリカ西部
********** 現在の行き先の候補 *********************************************

① ルート66の一部(シカゴから南にセントルイスあたりまで)
② オレゴン州ポートランド(シアトルとセットにするか、サンフランシスコから海岸を北上)
③ コロラドの国立公園と国定公園
④ ニュー・オリンズ
************************************************************************

ポートランドはオレゴン州の北端に位置しインテルなどのハイテク産業もある。北にはワシントン州シアトルがありマイクロソフトのお膝元だ。

サンフランシスコからは638マイル。1.5日は最低必要。ゆっくり海岸を北上するには3日~4日は欲しい。

サンフランシスコから1号線および101で北上するとメンドシーノ・カウンティ―のワイナリーやメタセコイヤの森があり、また、美しい海岸線が続き、途中にレッド・ウッド国立公園もある。

今回、プランに入れたいのはオレゴン州の少し内陸にあるクレーターレイク国立公園。ここに1日。

そうなると土日~土日の9日(米国往復の時間を除くと実施6日~6.5日)の旅程ではかなり苦しい。

ポートランドやシアトルを見る時間が無くなってしまう。

さてどうするか。欲張りすぎのプランを変えてシアトルから入ってポートランド、そしてオレゴン州の海岸を南下してクレーターレーク国立公園、フリーウェイで一気にポートランドへ戻り、シアトル。

詳細を検討してみよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする