齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・中国・台湾・韓国・フィリピン・イタリアなどへの旅行体験やカミサンポをご紹介 

60歳を過ぎてそこそこのお金とほぼほぼ時間のある今、長期旅行に挑戦しましょう。そして大切な妻とカミサンポ。

ポートランドの見どころ。その前に飛行機。

2017-01-31 00:14:51 | アメリカ西部
********** 現在の行き先の候補 *********************************************

① ルート66の一部(シカゴから南にセントルイスあたりまで)
② オレゴン州ポートランド(シアトルとセットにするか、サンフランシスコから海岸を北上)
③ コロラドの国立公園と国定公園
④ ニュー・オリンズ
************************************************************************

ポートランドの見どころを調べる前に飛行機のスケジュールを調査。

土曜日に成田あるいは羽田を立って、シアトルにできるだけ早く着く必要がある。

それに合致するのは、UAのダイレクト便で1125着とアシアナのインチョン経由の1250着。ちなみにアシアナは羽田を0620発なので前泊が必要。空港で夜明かしもあるが翌日の運転を考えるとちょっと。インチョンで韓国料理を楽しめるメリットはあるが。

UAを想定すると入国審査、バッケージクレームを終わってレンタカーを借りるまで2時間として1330シアトル出発。

ポートランド着が16時30分。残念ながらサタディマーケットには間に合わない。

ホテルに直行してチェックイン。少し休憩してショッピングと夕食。

TripAdvisorでザクッとしらべるとパール地区、ホーソーンなどがショッピングやディナーに向いている模様。

ショッピングモールのワシントンスクエアは少し郊外にあり、これは翌日でいいであろう。

旅の最初にカミさんのご機嫌をとる必要があるので(ポートランドとシアトルの間は自然中心)ショッピング、美術、公園などを中心にプラン作成要。

さてどうする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする