たまにはストリーミングチャネルではなく映画館で映画を見ようと、二子玉までサスペンス映画「ザリガニの鳴くところ」を見に行った。
その時は知らなかったが、2021年に本屋大賞を受賞した小説を映画化したとのこと。作者は生物学者。
恐らくサスペンスとしては本を読んで想像力を膨らませた方が面白いのかもしれないが、何といっても映画の映像の美しさ。
舞台はノースカロライナ。南部の美しい湿地帯が描かれていた。
ノースカロライナ、サウスカロライナの海岸線や湿地帯を是非、ドライブしてみたい。
バージニア州のリッチモンドからチェサピークを経由して海岸線を南下。
砂州が延びてできたCape Hatteras National SeashoreやAlligator River NWRなどノースカロライナの海岸沿いは見所満載。
サウスカロライナのチャールトンをゴールにするか、その先ジョージア州のサバンナか。
地図を見ているだけでワクワクしてくる。
まだまだ、仕事はやめられない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f5/e500c28edfb894891bb7dd27093de2ab.jpg)
<二子玉のスペイン料理店Mallorcaのランチ。私は久しぶりにラム肉!バスクチーズケーキも美味しそうだったがダイエットのためあきらめた。お陰で健康診断の結果は極めて良好。まだ、働ける!>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/63/6e4a8e1cd6a114f8caadaf578732fe4f.jpg)
<出ました齋藤潤一郎(息子)、『死都調布』シリーズに続く『武蔵野』。阿部公房の『砂の女』や『箱男』のような読後感の漫画>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/37/cc0ebd7bfd82fe8fee83f06ce320077d.jpg)
その時は知らなかったが、2021年に本屋大賞を受賞した小説を映画化したとのこと。作者は生物学者。
恐らくサスペンスとしては本を読んで想像力を膨らませた方が面白いのかもしれないが、何といっても映画の映像の美しさ。
舞台はノースカロライナ。南部の美しい湿地帯が描かれていた。
ノースカロライナ、サウスカロライナの海岸線や湿地帯を是非、ドライブしてみたい。
バージニア州のリッチモンドからチェサピークを経由して海岸線を南下。
砂州が延びてできたCape Hatteras National SeashoreやAlligator River NWRなどノースカロライナの海岸沿いは見所満載。
サウスカロライナのチャールトンをゴールにするか、その先ジョージア州のサバンナか。
地図を見ているだけでワクワクしてくる。
まだまだ、仕事はやめられない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f5/e500c28edfb894891bb7dd27093de2ab.jpg)
<二子玉のスペイン料理店Mallorcaのランチ。私は久しぶりにラム肉!バスクチーズケーキも美味しそうだったがダイエットのためあきらめた。お陰で健康診断の結果は極めて良好。まだ、働ける!>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/63/6e4a8e1cd6a114f8caadaf578732fe4f.jpg)
<出ました齋藤潤一郎(息子)、『死都調布』シリーズに続く『武蔵野』。阿部公房の『砂の女』や『箱男』のような読後感の漫画>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/37/cc0ebd7bfd82fe8fee83f06ce320077d.jpg)