正月早々、徹夜で仕事。始発に乗ろうと朝5時にビルを出ると草木の匂い。いつもの生活感のある匂いとは異なる。米国のキャンプ場で早起きした時の草木の匂いを思い出した。
計画中の米国旅行にキャンプを加えてもいい。キャンプ道具を持参するのは面倒だが、最近のキャンプ場はキャビンを備えているところも多い。ホテルより安いし・・・・・という訳で、「サンフランシスコ~北カリフォルニア~オレゴン州ポートランド~ワシントン州シアトル旅行」の続き。
でしたが、カミさんがBSの街歩き番組でサンタバーバラを見て、「行きた~い」ということになった。スペイン風の美しい街並み。ちょっと行きたい気もする。
<サンタバーバラの中心街>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/71/82e09aa4f35d6d2d7c45be4c08b40ce1.jpg)
LAから入るなら行きたいけど行けていないLAのスポットもこの際行っておこうと3か所をピックアップ。
1. LA County Museum of Art (LACMA)
米国西部を代表する現代アートの美術館。特別展示など事前に調べて移行。ファーマーズマーケットも近いので朝食はそこで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2e/8f5b286a36b55bd550b0d53b1e9ad172.jpg)
2. LA Brea Tar Pits & Museum
ロス近郊には油田が多いのでタールが出てもおかしくない。そこから発掘される恐竜の骨などを展示。1のLACMAの隣なのでまとめて見ればいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f2/e6000ff136a2c388e96ace0ab62835b3.jpg)
3. Venice
サンタモニカは何回もいったがヴェニス・ビーチは何故か行っていない。初日、空港から海岸沿いを走りヴェニスへ。のんびり買い物。ここかサンタモニカあたりに泊まれば最高。夕焼けも美しい(ハズ)。でもYoutubeを見るとちょっとショボそう。
ということで、1日目はLAの空港からヴェニス&サンタモニカ。2日目はLACMAとタール・ピット博物館。3日目、1号線を走りサンタ・バーバラ。ミッションもいいけど海に行ってみたい。
<サンタモニカのビーチ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/af/2570bc120251e46344dfd332ce81cce6.jpg)
ニュースによると最近、サンタバーバラは豪雨で冠水したとか。12月から3月はカリフォルニアといえども雨が多い時期。がけ崩れも多いので道路情報の確認は必要だ。
サンタ・バーバラまで来るとキャンプ場もある。費用も削減できる。なにより早朝の草木の匂い。サンタ・バーバラなら潮の香りも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ce/bf401593b3e1fe5029f791027747cea1.jpg)
(『武蔵野』リイド社、斎藤潤一郎著)
計画中の米国旅行にキャンプを加えてもいい。キャンプ道具を持参するのは面倒だが、最近のキャンプ場はキャビンを備えているところも多い。ホテルより安いし・・・・・という訳で、「サンフランシスコ~北カリフォルニア~オレゴン州ポートランド~ワシントン州シアトル旅行」の続き。
でしたが、カミさんがBSの街歩き番組でサンタバーバラを見て、「行きた~い」ということになった。スペイン風の美しい街並み。ちょっと行きたい気もする。
<サンタバーバラの中心街>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/71/82e09aa4f35d6d2d7c45be4c08b40ce1.jpg)
LAから入るなら行きたいけど行けていないLAのスポットもこの際行っておこうと3か所をピックアップ。
1. LA County Museum of Art (LACMA)
米国西部を代表する現代アートの美術館。特別展示など事前に調べて移行。ファーマーズマーケットも近いので朝食はそこで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2e/8f5b286a36b55bd550b0d53b1e9ad172.jpg)
2. LA Brea Tar Pits & Museum
ロス近郊には油田が多いのでタールが出てもおかしくない。そこから発掘される恐竜の骨などを展示。1のLACMAの隣なのでまとめて見ればいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f2/e6000ff136a2c388e96ace0ab62835b3.jpg)
3. Venice
サンタモニカは何回もいったがヴェニス・ビーチは何故か行っていない。初日、空港から海岸沿いを走りヴェニスへ。のんびり買い物。ここかサンタモニカあたりに泊まれば最高。夕焼けも美しい(ハズ)。でもYoutubeを見るとちょっとショボそう。
ということで、1日目はLAの空港からヴェニス&サンタモニカ。2日目はLACMAとタール・ピット博物館。3日目、1号線を走りサンタ・バーバラ。ミッションもいいけど海に行ってみたい。
<サンタモニカのビーチ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/af/2570bc120251e46344dfd332ce81cce6.jpg)
ニュースによると最近、サンタバーバラは豪雨で冠水したとか。12月から3月はカリフォルニアといえども雨が多い時期。がけ崩れも多いので道路情報の確認は必要だ。
サンタ・バーバラまで来るとキャンプ場もある。費用も削減できる。なにより早朝の草木の匂い。サンタ・バーバラなら潮の香りも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ce/bf401593b3e1fe5029f791027747cea1.jpg)
(『武蔵野』リイド社、斎藤潤一郎著)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます