昨日は仕事の返事待ちが入ったのと、天気は曇りで気温の上昇はそこそことの予報。
「今だ!」とばかりに車のバッテリー充電も兼ねた、日帰りドライブへと出かけてきました。
今回の日帰り旅行、テーマは「牧場物語」。
美味しい農作物と美しい自然を求めて、小旅行をしてみることにしました。
まずは静岡県三島市にある

伊豆 村の駅へ。

この施設は

地元の美味しいたまごを使ったスイーツや料理を多数扱う「たまごや」さん。

そして、地元の美味しいシイタケを使ったハンバーガーが一押しな「バーガーキッチン」さんがあるので有名です!
到着したのは午前9時。
「たまごや」さんのお食事どころは朝11時以降にオープンだったので、こちらでは持ち帰り用のスイーツなどを買うのみにして

「バーガーキッチン」のシイタケバーガーをいただくことにしました。

これでもか!ってぐらいにシイタケを存分に使ったハンバーガーは、厚みがあるので食べるのは少々大変。
でも、シイタケカツレツのサクッとした食感と特製タルタルソース、シイタケ入りパテとシイタケソテーの美味さが絶妙に絡み合って、もうコレだけのために長旅してきた価値あり!って思える逸品でした。
お腹が満たされたところで、次に向かったのは美しい景色が見られる場所、というわけで・・・

↑ここ!
〜明日に続く〜
「今だ!」とばかりに車のバッテリー充電も兼ねた、日帰りドライブへと出かけてきました。
今回の日帰り旅行、テーマは「牧場物語」。
美味しい農作物と美しい自然を求めて、小旅行をしてみることにしました。
まずは静岡県三島市にある

伊豆 村の駅へ。

この施設は

地元の美味しいたまごを使ったスイーツや料理を多数扱う「たまごや」さん。

そして、地元の美味しいシイタケを使ったハンバーガーが一押しな「バーガーキッチン」さんがあるので有名です!
到着したのは午前9時。
「たまごや」さんのお食事どころは朝11時以降にオープンだったので、こちらでは持ち帰り用のスイーツなどを買うのみにして

「バーガーキッチン」のシイタケバーガーをいただくことにしました。

これでもか!ってぐらいにシイタケを存分に使ったハンバーガーは、厚みがあるので食べるのは少々大変。
でも、シイタケカツレツのサクッとした食感と特製タルタルソース、シイタケ入りパテとシイタケソテーの美味さが絶妙に絡み合って、もうコレだけのために長旅してきた価値あり!って思える逸品でした。
お腹が満たされたところで、次に向かったのは美しい景色が見られる場所、というわけで・・・

↑ここ!
〜明日に続く〜