アニマルカム通信

ヒト(まつやま)とイヌ(ぐり子)の日常

このブログについて

ここは私「まつやまいぐさ」のブログです。ブログ内のテキスト及び画像などの著作権はまつやまいぐさ、あるいは併記の企業・個人に帰属します。 画像や文章などの無断使用、無断転載は御遠慮下さい。 管理人とカメとイヌについてはこちら。 管理人の主な仕事についてはこちら。 リンクについてはこちら。 連絡先はこちら。

小物のはなし

2006-07-21 22:32:53 | 日常
コレ、何だか分かります?


横から見るとこう。


後ろから見るとこう。


正解はこちら!


そう、「メガネ置き」でした~。
たまたま立ち寄った雑貨屋さんで購入したのですが、安定感もありますしとにかく目立つので「メガネどこに置いたっけ?」って探しまわる必要がなくて便利です。(^^)

果物

2006-07-20 12:30:36 | 日常
健康のため、最低一日一つは果物を食べるよう心がけています。
本日の果物はコチラ↓



プラムです。
果肉は甘みがあるのですが、種の周りは酸っぱいんですよね~。
先日まで食べていたのはコチラのソルダム↓



プラムよりもちょっと歯ごたえがあって、私はどちらかというとこちらの方が好きかな?
色が濃くなれば甘みが増すのですが、若い実のほんのりカリッとした噛み心地も好きです。

無精者の私には、どちらも“皮をむかずにそのまま食べられる”という点も気に入ってます。(^^)

おとなしく・・・

2006-07-19 16:42:18 | カメとイヌ
最近はこんブの食事の後に、ケージの外でこんブの運動を兼ねて一緒に遊んでいるのですが、その後ケージへ戻すと半分くらいの割合でヒスを起こして暴れたりします。
多分遊び足りないとか、もっと相手をして欲しいとかなどの不満のせいだと思うのですが、それらをいちいち相手にするのもよくないので放っておくとそのうち疲れて眠ってしまいます。
ただその間に座布団カバーを破いたりチャックの金属部分を口に入れたりと危なっかしいので、出来ればケージ内でおとなしくしていてもらおうといろいろ試みましたが、一番効いたのが「ケージへ戻す前に抱きかかえて、こんブを眠くさせる事」。
遊んだ後にこんブを抱きかかえるとしばらくは動きまくって別の事に気をとられているのですが、それでも根気よく抱きかかえて耳の付け根などをなでていると次第におとなしくなって、しまいにはリラックスして眠ってしまいます。
それからケージへ戻すと静かにトイレをすましてまた眠ってしまいます。



こちらはそうやってケージへ戻した後の、お昼寝こんブです。
座布団から頭がずり落ちていますが、とても気持ち良さそうに眠っています。
来週にはこんブも産まれて3ヶ月になります。
また今よりも色々な事を学んで、良い犬になるよう一緒に頑張りたいと思います。(^^)

こんブ、ドジをふむ

2006-07-18 14:44:07 | カメとイヌ
こんブに朝ご飯をあげるためにいろいろ準備をしていると、こんブはいつも何らかのリアクションをするのですが、本日はその中でもなかなかの傑作でした。
詳細は下記アニメ&説明をご覧下さいませ。



嬉しくてケージの柵に前足をひっかけてジャンプするうちに、下の横棒に足を乗せる事に成功したこんブ。
しかしそれも束の間、前足は柵の手前に滑り落ち、バランスを失ったこんブはしりもちをついたのでした。
子犬のうちは体重が軽く体も柔らかいので、本当に面白いポーズや動きを見せてくれます。(^^)

梅雨らしい天気

2006-07-17 22:25:45 | カメとイヌ
関東地方にも久しぶりにまとまった雨が降りました。
一部の地方では深刻な水害を起こしているため、喜んでばかりはいられませんが・・・でも、これからの季節を考えるとカラッ梅雨では困りますから。(夏の水不足ほど辛いものはないです。)

またまた画像はこんブ。
今日は丸まって寝ている姿と、寝起きにのび&あくびしてた写真です。
寝起き写真はあくびの瞬間だったせいもあり、とても酷い顔してますね。(^^;)

丸まりこんブ

のび~るこんブ

3連休かぁ~

2006-07-16 22:50:17 | カメとイヌ
世間では3連休~!ですが・・・私はといいますと、今日も締め切り前のお仕事頑張ってます。(^^;)
どのみちマイペースな善ぼうはともかく、まだまだ赤ん坊犬のこんブがいては旅行なんて夢のまた夢だったりしますが。
画像は「またか」って言われそうですが、こんブのいつもの寝姿です。
見飽きちゃいました? まぁ、そう言わず見ていってやって下さいませ。(^^;;;)


お迎えひと月記念

2006-07-15 21:28:09 | カメとイヌ
こんブがマルカムに入社して、今日でちょうどひと月になります。
1.8キロだった体重も今では3.0キロ。
ボストンテリアらしく、立派ないびきもかけるようになりました。(^^;)
少しは落ちついておりこうになりました!って画像を載せてあげたかったのですが、今日は夕方にケージ内の座布団を一生懸命に引っ張って何をするのかと思いきや・・・







この通り、座布団の中に潜って熟睡です。
29度設定でエアコンをつけていたので、寒かったのかな?と思いきや、数分後にはズリズリはい出してきてました。
さすがに座布団の中は暑かったようです。(^^;)
まったく、何やってんだか?

梅雨明けはまだかなぁ~?

2006-07-14 22:23:53 | 日常
今日の最高気温は33度。
静岡の天竜市では38.5度を記録したそそうで・・・その事を思うと33度ごときでへこたれるわけにはいきません!
それにしても、関東地方はまだ梅雨明け宣言出ないんですよね。
せめて梅雨というのなら、もう少し雨にも降っていただきたいものです。
ちなみに今日は昼過ぎに「大雨注意報」が出たものの、雨粒は一滴も降ってくれませんでした。
せめて夕立でも降ってくれれば、夜風がひんやりして気持ちよくなるのですが。
期待はずれの夕焼け空を一枚。



こちらは、いつもの魚屋さんでゲットしました「タコ刺し」!



歯ごたえがシコシコしていて、とっても美味しかったです~♪

本日のこんブ

2006-07-13 17:22:49 | カメとイヌ
さすがに最高気温が31度を突破したので、エアコン始動!
29度設定で軽めのドライ運転したところ・・・こんブときたら、いつもよりもずいぶん寝付きがいいような気が・・・。(^^;)

 スキップこんブ

こんブの開き再び

こんブの開き反転

写真に映ってます寝姿自体はいつもとあまり変わりませんが、落ち着いて寝ている時間が普段より長くなってます。
とはいえ、冷房ばかりに頼っていると人もそうですが「暑さに耐える」って事ができない体質(というか、精神的なものかな?)になっちゃいますから、今後も暑い日は続きますが、エアコン使用はあくまで一日のうちの最も熱い数時間のみ限定で!

カツオのお刺身

2006-07-12 22:59:57 | 日常


今夜の夕飯のおかずは何にしようかなぁ~?と考えていたら、いつもの行きつけの魚屋さんに「今日はカツオがお買い得!」と勧められました。
脂がのっていて、とても美味しかったです。(^^)