”日本棚田100選” 下赤坂の棚田
棚田は水が張られて田植えの準備です
普段は人を見かけるのですが、今回は誰もいない棚田です
忙しく田植えの準備で働く農家の人が目に付きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a9/12e47449b99e87ba40288232cd372d5d.jpg)
奇麗に水が張られた棚田、田植えも直ぐですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e3/6526b67287e505791d936a58f35c6ca8.jpg)
忙しく働く農家の人たちです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8e/1ca058b91046d0a797e1b7afb9d3c8f9.jpg)
アジサイと棚田
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ab/0539dbe4094fc01e7d0bbf2bd85c1d7d.jpg)
水の張られてない田んぼも目立ちます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9d/d4d101c97068a44677eea92b6a587efc.jpg)
田植えも直ぐです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0a/ac40a293d09ca365c160a19c5849d533.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d6/7f27b1d60d62a5f8b62038ec0abf89c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/33/7b40c5a7ea7b7e67736398712f0715e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ab/2e1923b6d2a3c83e8d25126029cff3fe.jpg)
千早中学裏手、棚田を見下ろす絶好の場所に
楠木正成のゆかりの城、下赤坂城があります
遺構などほとんどなく石碑があるだけで
棚田を一望できます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2b/f3ca65674656b112e2ee6b47abdee41e.jpg)
楠木正成の生誕地千早赤阪村、見る所も多いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c6/2d08df156ea060148296da5fb7d69821.jpg)