気ままな山旅

山と花と旅を写真で紹介します

晩秋の二上山・奈良県

2019-12-14 | Weblog

二上山、山頂平日ですので人も少なく紅葉

山茶花の花を楽しみユックリと下山です

 

 途中で陽射しが、木が邪魔ですが綺麗な紅葉です

 

 銀杏の大木があり、一面落ち葉ですが陽射しがなく冴えません

 

 祐泉寺下山、紅葉は遅い感じですね!

 

 

 

 落ち葉

 

 綺麗な竹林です

 

 陽射しがとどきにくい所は未だ紅葉です

 

 残り柿

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (おじしゃん)
2019-12-14 06:03:31
akira さん、おはようございます ♫

二上山登山、お疲れ様でした。
残り紅葉を楽しみながらの登山だったようですね。
晩秋は、地面に落ちた 落葉紅葉 も楽しみなひとつです。
特に、銀杏の落葉は絨毯を敷いたような感じになり綺麗ですね。

返信する
二上山 (hibochan)
2019-12-14 08:05:37
晩秋の光景秋の華やかさは なく
静寂さ感じます
落ち葉 残り柿絶景
返信する
二上山 (池 千之助)
2019-12-14 10:43:09
akiraさん、こんにちは!

こちら長野は、朝からいいお天気になっています。
12月師走の気忙しい中、akiraさんのお写真を拝見していますと、
何となく時間がゆっくり過ぎて行く感じで、
安堵感が得られます。

真緑の竹藪もいいもんですね!

今日はこのあと午後一に「おやじバンドフェス」の観戦です。
20代前半の若者とスチル撮りしてきます。
返信する
残り柿 (akira)
2019-12-14 15:54:20
おじしゃんさんへ

登山も暖かい時は楽しいのですが、寒くなると考えますね!
山も紅葉の終った桜や未だ見られる楓、山茶花は之からですが沢山咲いてます
銀杏の落ち葉、日が当たらないので残念ですが、以前ギンナンを拾った思い出があります
返信する
晩秋 (akira)
2019-12-14 15:58:29
hibochanさんへ

何処でも晩秋の感じが漂った来ましたね!
此れからは山登りも寒い日は行けません
銀杏の落ち葉、残り柿、秋も去っていく感じです
返信する
おやじバンド (akira)
2019-12-14 16:06:15
池 千之助さんへ

街に出ると師走、クリスマスなどで気ぜわしい感じですが、家では未だユックリしてます
高い山は雪景色、以前は雪山も楽しかったのですが今は駄目ですね!
おやじバンド楽しんで来られたと思います、気持ちも若返りますね!
生バンドで、ジャズ、タンゴの演奏を聞きたいです!
返信する