心のハンドル操作方法 幸せに生きるための教習所

旧精神科医療は思想警察なのか?

金持ちや、権力者が身内から芸能人を輩出したい理由、一族の囲い込みと独占

2018年05月21日 | 人生を変える方法

日本、いえ世界は「コネクション=コネ」でなりたっており、庶民がどれだけ頑張っても報われない仕組みになっていることは、このブログで、何度もお話ししていますね。

(嵐)なぜ櫻井翔なのか?櫻井を売り込む理由、櫻井俊、桜井三男(上毛新聞社専務取締役編集局長)、櫻井伊兵衛(高崎市民新聞社創始者)

住宅ローン地獄「電通と博報堂 CEOの対談が実現」共通は慶応大学OB:広告とは?価値の無いものに魅力ある番組をくっつけて価値を創造する錬金術=詐欺行為です。

養成所ビジネス、オーディションビジネスこそ芸能界のやり方)伊藤英明、吉岡里帆らショック…“育ての親”事務所社長が死去

結局、彼ら悪人たちは、自分の身内から有名人を輩出することで社会的影響力を高め、政治的に、経済的に影響ある発言をさせる「広告塔=アイドル」としたいわけです。

つまり、メディア、テレビ、芸能界が庶民に及ぼす影響力の強さを熟知しており、彼らのビジネスのやり方が

「無価値なものに、付加価値を載せて法外な値段で売ること」

つまり、「有名芸能人ががCMで薦めてくる商品には価値があるだろう」

と詐欺まがいのやり方で庶民を騙し、暴利をむさぼる手法を伝統的にやってきたのです。

つまり、人間性ではなく、外見でしか判断できないように庶民を堕落させ、イメージだけで物事を判断させるために、「ドラマ」「バラエティ」を通して「キャラクター作り」という演出をして、庶民を洗脳します。

私たちは、ドラマやニュースで一方的にイメージを植え付けられ、物事の判断理由の根拠としてしまいます。

ですから、政治家なども、実際の能力や政策などではなく、しゃべりと外見だけできめてしまいます。

日本ほど「ブランド好き」はいませんし、表面的な国民はいませんね。

男性は時計、女性はカバンに注目してください。

(なぜカバンや時計が100万円もするのでしょうか???)

ロレックス、ヴィトン、エルメス、、、これらが価値があると思っている人が大半ですよね?

これらがイルミナティの資金源になっているのでしょうか?

芸能界にもたくさんの事務所がありますが、それぞれが、利権や利益を求めて互いに争っているだけで、その先は、関連企業や政治団体、母体のカルト教団など、一族の勢力を拡大させようと骨肉の争いをしている。

芸能の世界は彼らがイメージ戦略をするための道具になってしまいました。

その実情についてのニュース記事をご紹介いたします。

・・・・・・・・(北川景子 高畑淳子 ゴシップ(芸能界の噂話)錦織圭と渡哲也、北川景子と高畑淳子ほか 知られざる血脈「芸能界の華麗なる一族」2018年5月18日 13時29分 FRIDAYデジタル)

知っていそうで知らない テレビで活躍する有名人たちの関係

 キムタクの主演ドラマ『華麗なる一族』が放映されたのは’07年のこと。山崎豊子がこの作品で描いたのは、血に血をつないで勢力を拡大していく銀行家・万俵の姿だった。この原作は、いま読んでも決して色褪せていない。岸信介の孫にあたる安倍晋三や、吉田茂の孫の麻生太郎。日本の政界は「血脈」や「世襲」に支配されているといっても言い過ぎではない。

 ところが、どうやらその流れが芸能界にも押し寄せているようなのだ。言われてみれば「○○の妹、デビュー!」というニュースや「実は私たち、いとこ同士なんです」的な告白が頻発している。そこで本誌取材班は「芸能界の親戚関係」、その実態をリサーチしてみた。

 近年で話題となったのは、北川景子と高畑淳子が親類関係にあるという事実。北川の夫・DAIGOの祖父が竹下登元総理であることを思えば、もはや北川は芸能界と政界とに血脈をもつ圧倒的勝ち組といえるかもしれない。そして見逃せないのは、柄本&安藤一族の隆盛だ。次期朝ドラ『まんぷく』のヒロイン・安藤サクラは、奥田瑛二&安藤和津夫妻の娘。そしてその夫・柄本佑は柄本明&角替和枝の子、さらに各兄弟も活躍中、となれば当代一の芸能一家、と呼べるだろう。

 ほかにも「血の濃さ」を感じさせる組み合わせや意外な関係性がズラリ。スターの才能は遺伝子で受け継がれたのか、それとも恵まれた環境で育ったのか。スターの血脈を知ると、テレビが10倍面白くなるかもしれません。

 なぜ最近「親類関係にある芸能人」が次々と発覚するのだろうか。その背景が気になるところだ。

「まず、芸能人の数が圧倒的に増えた、というのが根本的な大きな理由です。俳優、ミュージシャンというくくりを超えた"タレント"が激増していますからね」と語るのは、芸能リポーターとしておなじみの石川敏男氏だ。

「昭和の頃には北島三郎を頼っていとこの松前ひろ子が歌手になったり、山川豊の活躍に憧れ兄の鳥羽一郎が漁師から歌手に転身したり、というニュースが報道されていましたが、比較的レアケースだった。ところが、これだけタレントが増えれば事務所にとっても、メディアにとっても"○○の甥の若手俳優!"といったキーワードは、他のタレントと差別化できる格好の材料になります。同世代にひしめく、多数のライバルの中で埋もれないためには、非常に大きな強みとなるはずです」(同・石川氏)

 もうひとつ、ネットが発達したことも背景にあるようだ。

「タレント本人にとっても、自分をアピールするために、最も関心を得やすいシンプルな"切り札"です。今はそんなに著名ではない芸能人が、ブログやSNSで簡単に発信できる時代。そこで明かされることが多いですが、売れている側の親族が苦々しい顔でスルー、ということも増えていますよ」(同・石川氏)

 いずれ、タレントが「血統書つき」と評される時代が来るのかもしれない。

A 知花くらら→あ. ゴリ/大島美幸→い. 平山あや/山本寛斎→え. 伊勢谷友介/舘ひろし→う. 河野太郎/グッチ裕三→お. 田中星児
実家は名古屋の老舗医院、という舘ひろし。実は旧士族の家系というお坊ちゃんだ。河野家とは縁戚。いずれは政界進出となるか? またデザイナーの山本寛斎と東京藝大出身の伊勢谷友介はなんと32歳差の異母兄弟だ。芸能ツウの読者のみなさんには、少々簡単なクイズだっただろうか

・・・・・・・・・・(転載ここまで)

何が「華麗なる一族」なのかわかりません。

コネ入社してくる芸能人の息子と同じじゃないですかね?

たまに実力派の俳優や歌手が出てきますが、彼らは異性と薬物で弱みを握られて取り込まれてしまいます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宗教の役割は心を救うことで... | トップ | 何か夢中になれるもの=ブー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

人生を変える方法」カテゴリの最新記事