「トンビが鷹を産んだ」という諺がありますが、こんなことは実際あるのでしょうか?
聖書には「親は子を超える事はできない」と書いてあります。
しかし「あなたは聖なるものになりなさい」と書いてあります。
聖なるものとは「創造主である神」のことです。
これは、どういうことか?
「造り主」と「作品」という比喩で書かれてあり、作品はどうしても、造り主の当時の力量によっ . . . 本文を読む
私は大学で看護師免許を取得したため、「終末期看護=ターミナル期」の看護実習を経験したことがありません。
しかし、現在はターミナル実習のある学校で勤務していますので、話を聞きながら、いつも「??」と違和感を感じています。
私は終末期、ターミナルは「医療の敗北」だと考えています。
「死」と戦うのが「医療の責務」だとすれば、終末期は医療が手も足も出せない領域になります。
いわゆる「お手上げ状態」 . . . 本文を読む
「ナイチンゲール」とは「看護のシンボル」とされています。
しかし、実際彼女が行ったことは、戦争の美化とメディスンの語源となる、イタリアのメディチ家と呼ばれる一族の利権のための活動でした。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
キリスト教的看護についてのいくつかの考察③ 無神論者ナイチンゲールとは何者なのか?
彼女は「クリミア戦争での負傷兵たちへの献身や統計に基づく医療衛生改革で著名。」とな . . . 本文を読む
(授業中居眠りする高校生)
授業中居眠りするくらいなら、高校を辞めて、好きなことをすればいいと思います。
なぜ、高校を辞められないのか?
「人生に目的がないから」です。
なぜ人生に目的がないのでしょうか?
「誰もどうやって生きたら幸せな人生を送れるのか?を教えてくれないから」です。
今回は「学歴もスポーツも同じ」カテゴリーで記事を書いていこうと思います。
現在はこ . . . 本文を読む
精神科看護実習において「薬物療法」と呼ばれるものは主軸となってきます。
本来、これは医師が処方した薬剤を患者が内服しているだけであるため、看護師には関係ないように思えます。
しかし、医師の指示のもと、看護師は薬剤の与薬をしなくてはなりません。
ですから、与薬、副作用の観察、医師への報告がし業務となってきます。
残念ながら、現代医学のほとんどが、「薬物療法」が主流となっているため、急性期に対 . . . 本文を読む
ここ最近、麻生太郎や安倍晋三が、老後の生活のための年金が一人2000万円足りないと発言して物議をかもしていました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(「老後2000万円」より深刻!年金手取り額が減り続けている衝撃実態
深田晶恵 ライフ・社会 老後のお金クライシス! 深田晶恵 2019.6.27 5:20)
メディアの関心は「2000万円必要」から「年金問題」に変化 年 . . . 本文を読む