心のハンドル操作方法 幸せに生きるための教習所

旧精神科医療は思想警察なのか?

精神保健福祉法の警察官通報制度はいらない

2024年10月05日 | 世界一分からない日本の精神科医療と精神科看護
警察官は精神科医なのでしょうか? 精神保健福祉法の警察官通報制度は、警察が、精神病疑いと判断し通報するのですから、医師法違反にはならないのでしょうか? 現場から救急救命士が診断して、救急外来に通報してきたら、救急医たちは目くじら立てて怒るでしょう。実際に「鳥取県鳥取市の県立中央病院の救命救急センターが、救急救命士が医師からの具体的な指示を受けて行う救急救命処置「特定行為」の指示要請を拒否し . . . 本文を読む
コメント

遊んでいても生活できる日本の障害者たちに最後通牒が下された

2024年09月21日 | 世界一分からない日本の精神科医療と精神科看護
この世は、「楽してお金を稼ぐことが幸せ」「楽して得するのは賢い」という価値観が蔓延しています。 その最たる場所が、障害者の就労支援だとマスコミで騒がれています。 2024年に入ってから、障害者が訓練しながら働く「就労継続支援事業A型」の要件が厳しくなり、廃業が進んでいます。(閉鎖事業所数と解雇退職者数) 当然、事業所が廃業、閉鎖されれば、そこに通所していた障害者も居場所を失います。 . . . 本文を読む
コメント

「悩む力」ではなく「悩まない生き方」

2024年08月24日 | 世界一分からない日本の精神科医療と精神科看護
皆さんには「悩み」がありますか? 悩むとは、「りっしんべん」は「こころ」を意味します。 「脳みそ」を表す、「脳」(のう)と、 「心の働き」を示す、「悩」(のう)。 肉体的な役割、臓器としての「脳」と、 人間の精神機能を司る、悩(のう)。 「悩」(ノウ)を使った熟語を調べると、仏教用語の「煩悩」(ぼんのう)という言葉が出てきます。 煩悩とは「考えを煩わせる」「心を病にする考え」のこ . . . 本文を読む
コメント

病気と疾患の違い 人間は不安が続けば病気になる

2024年08月17日 | 世界一分からない日本の精神科医療と精神科看護
病は気からと言われるように、病気とは、「気」が原因で体調不良になることを言います。 一方、ここ最近では、病気とは言わず、「疾患」とか「疾病」などという言葉を使うことがあります。 疾患とは、「疾」は「矢が当たって受けた傷」のことを指します。 <産経国際書会 https://www.sankei-shokai.jp/kanji-to-nakayoku/20210404060000.htm> . . . 本文を読む
コメント

精神科薬物療法は全ての欲望を薬で去勢手術するため人間性を奪う確信犯だ

2024年07月27日 | 世界一分からない日本の精神科医療と精神科看護
【最恐ドラッグ】中毒者・売人が蔓延る街にガチ潜入!!ディーラーに重傷を負わされた男性・双子を妊娠している売人!?激安ホテルがヤバすぎてスタジオ驚愕!│『BAZOOKA!!!』ABEMAで無料配信中! 精神科病院にはゾンビのように錐体外路症状がひどく、廊下や自室のベッドで寝そべっている患者が沢山います。 怠惰なだけでなく、脳神経がやられ筋肉の運動機能が低下し、ゾンビ化するのです。 精神医学は . . . 本文を読む
コメント

カタレプシーは向精神薬の副作用 統合失調症は存在しない

2024年07月23日 | 世界一分からない日本の精神科医療と精神科看護
(実験用マウスを使った、向精神薬とカタレプシーの関係 https://www-yaku.meijo-u.ac.jp/Research/Laboratory/chem_pharm/mhiramt/EText/YS-LaboClass/YSLC00-2.html) 統合失調症になると、緊張病が出ると教科書に書かれていますが、本当でしょうか? 私は知れば知るほど、学べば学ぶほど、「統合失調症」「 . . . 本文を読む
コメント

精神科病院を減らすための政策 精神科救急システム  90 日ルールの秘密 生活保護対策

2024年07月16日 | 世界一分からない日本の精神科医療と精神科看護
<精神科救急病棟と精神科急性期治療病棟の医療費 https://total-agent.biz/psychiatry/_cost/> 精神科医療は簡単に言えば、「貧困ビジネス」です。 かつて精神病院には、「生活保護者」「ホームレス」の人で溢れかえっていました。 入院患者が減ると、事務長が街中のホームレスに声をかけに行き、入院させている病院もあったくらいです。 また保健所に出向き、 . . . 本文を読む
コメント

精神科病院を減らすための政策 精神科救急システム 病床の5割以上が個室である(保護室を含む)

2024年07月13日 | 世界一分からない日本の精神科医療と精神科看護
<精神科スーパー救急病棟とは?概要や認可条件、目的や治療方法などを解説 更新日: 2023/05/09 https://medrt.com/contents/1843> 精神科病院の基本は、4人床の多床室 4人床の病室が16室 4床×16室=64床/1病棟 4病棟あると 64×4=256床 病棟稼働率90% これが利益が出る、経営モデルと言われています。 . . . 本文を読む
コメント

認知症が増え、統合失調症の入院患者が減少している理由

2024年07月09日 | 世界一分からない日本の精神科医療と精神科看護
厚労省の医療制度改革として、精神科病床の削減が挙がっています。 <第八次医療改革2024~ https://www.mhlw.go.jp/content/10800000/001041839.pdf> 令和2年度、2020年には、27.3万人の精神科病院入院患者に対して 認知症(アルツハイマー型、血管性)の合計が6%となっています。 そして統合失調症が年々減少してきて、平成20年度、西 . . . 本文を読む
コメント

宗教を排除した日本医療。心・脳の問題は医療で解決できるのだろうか?

2024年06月29日 | 世界一分からない日本の精神科医療と精神科看護
『感染症法「患者に罰則」正当か<新型コロナ法改正ここが論点②>2021年1月25日 https://www.tokyo-np.co.jp/article/81817』 コロナを大騒ぎしていた頃、療養のため隔離されてた人が、ホテルから脱走し、コンビニで買い物をしたり、ホテル内で酒盛りをしていたことが問題になりました。 (公衆衛生・医療と人権、どちらが大切なのか?考えられる機会となりましたね。 . . . 本文を読む
コメント

自律性というホメオスタシスを奪うのが精神医学の治療だ

2024年06月11日 | 世界一分からない日本の精神科医療と精神科看護
精神医学、精神科医療とは「社会の邪魔者、厄介者を排除するシステム」だということはこのブログで何度も書いてきました。 それを知っているため、日本精神病院協会会長山崎学は 「精神病院は医療だけでなく社会の秩序を担保している」 旨の発言をしてしまったのだと思います。 「厄介者は塀の中、建物の中で一生大人しくしていろ」 というのが精神医学の根源に流れています。 「自分たちと考え方が違う人間 . . . 本文を読む
コメント

【最新の精神医学】社会的弱者の話を聴くのが面倒だからロボット導入

2024年06月08日 | 世界一分からない日本の精神科医療と精神科看護
私はかつて、精神病院の看護部HPで「人間を癒すことは人間にしかできない」という標語を見たことがありました。 今回取り上げるテーマの元となったニュース記事を読むと、現代は 「AI(ロボット)で人間を癒すことができる」という時代になったことを意味しているように思えます。 つまり、「精神科医は心を癒せない」と認めたようなものですね。 実際に、精神科病院に入院すると、「保険診療」として、入院精神療 . . . 本文を読む
コメント

2024 ススキノ事件初公判 精神科医に心の問題は解決できない

2024年06月05日 | 世界一分からない日本の精神科医療と精神科看護
  【絶望の浴室】瑠奈被告(30)が「おじさんの頭持って帰ってきた」…頭部を見た母は「この世の地獄がここにある」 ススキノ事件初公判 2024年6月4日 21時20分 NEWSポストセブン https://news.livedoor.com/article/detail/26538668/ 日本中を震撼させた事件の初公判が行われた  札幌市の繁華街ススキノのホテル . . . 本文を読む
コメント

精神科訪問看護の役割とは

2024年06月04日 | 世界一分からない日本の精神科医療と精神科看護
『ゼネコンよりサブコンが上?建設業界の新秩序 下請けとは「殿様と家来」の関係だったが…東洋経済オンライン2024/3/25(月)5:00 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/toyokeizai/business/toyokeizai-742587?page=2』 税金を使った職業に、民間企業が参入することをどう思いますか? 日本で . . . 本文を読む
コメント

現代医学はアンチエイジング(神への反逆)日本の医療は高齢者の延命のために行われている。

2024年05月25日 | 世界一分からない日本の精神科医療と精神科看護
皆さんは、長生きしたいですか?   多くの人は、答えに困ると思います。 その理由は、「死後の世界が分からない」ため、 「肉体の死」によって、永遠に自分という存在が消えてしまうのが寂しいと感じたり、「今まで育ててきたものを一瞬でなくすのなら、今、頑張っていること自体意味があるのか?」という努力への無力感、虚無感を感じるからではないでしょうか? 「どうせ、死んだら無になるとしたら、 . . . 本文を読む
コメント