2024年度から、医師の働き方改革が始まりました。
医師の働き方改革が施行されるにあたり、甲南医療センターでの専攻医(旧後期研修医)の過労死自殺のニュースが大々的に報じられました。
【過労自殺した「医師の息子」】残業200時間超 両親が病院側訴えた裁判始まる「後進の医師の命を救う。それが息子が望んだこと」と母 病院側は全面的に争う姿勢〈カンテレNEWS〉
しかし、現場は . . . 本文を読む
「資格だけでも取っておけばいい」「手に職をつけるべき」
このブログでは、こういった情報が嘘であることを度々発信しています。
例に漏れず、資格と言えば「看護師」というくらい、高校の進路指導の先生や親が、将来の進路について
「看護系大学や専門学校を勧める傾向がある」と感じています。
「介護福祉士は安月給だから、医療系の看護師」という誤った情報も氾濫しています。
今回はそのことについて、「国家 . . . 本文を読む
不平不満だらけの人生だったのが、RAPTブログに出会い神様を信じて生きるようになって、人生の答えを知り、世の中捨てたもんじゃないと思えるようになったことについて、お話していきたいと思います。
私は幼少の頃から両親に「安定した職業につきなさい」「公務員になりなさい」「資格が身を助けてくれるから、国家資格は何でも良いからとりなさい」と育てられてきました。
大学まで通わせてくれ、自由気ままに生活させ . . . 本文を読む
「看護師、看護学生を辞めて、夜の世界で働いてます」
そんな学生が10%くらいいます。
看護学校にいるより10倍楽しいと話してくれる姿を見ると「本当によかったね」と思わず声をかけたくなります。
「時給が高くて、頑張った分もらえるから、沢山稼いで、親を見返したい」
「親から認められたかった」
そんな理由で看護師になる、看護学校に入る人もいます。
その人の人生なので別によいと思いますし、今の . . . 本文を読む
(順天堂大学医学部付属病院奨学金サイト)
看護大学では比較的裕福な家庭で育っている人が進学してくるため「奨学金施設」からの借金をしている学生はごくわずかです。
しかし、専門学校の半数以上の学生は「病院奨学金施設から生活費、学費の前借り」をしています。
「就職活動しなくていいから楽」という理由もありますし、貸与期間働けば、返済をチャラにしてもらえるというメリットもあります。
ですから、看 . . . 本文を読む
「実習マジ大変だから死ぬよ?」
看護師免許を取得するために大変だと言われているのが、
看護実習、臨地実習と呼ばれるものです。
ちなみに、うちの看護学校では実習で単位未修得となり、留年したり退学していく学生が1学年に毎年5人以上います。
ここ数年、2020年あたりからは、コロナ禍、コロナチャンスによって、実習が学内実習
、シミュレーション実習となったため、実習による留年は減りました。
. . . 本文を読む
子どもに将来なってほしい職業ランキング!500人のパパ・ママにアンケート調査子どもに将来なってほしい職業に関する意識調査 Biz Hits 2020年11月12
あなたのお子さんには将来どんな仕事をしてほしいですか?
子どもの夢を応援したいと思いつつ、「できればこの職業に就いてほしい」という親なりの希望もあるのではないでしょうか。
そこで今回、株式会社ビズヒッツ( https://biz . . . 本文を読む
人を助ける仕事をしませんか?
看護師を辞めた人看護学生を辞めた人これから看護師を辞めようと考えている人これから看護学生を辞めようかなと考えている人
看護師を目指す人、看護師をやっていた人は「社会の役立ちたい」「人の役に立ちたい」「人を助けたい」という人が多いと思います。
しかし、実際に看護師を志して専門学校や大学に入ってはみたものの・勉学、実習が自分の思っていたのと違っていた・ただ辛いだけで . . . 本文を読む