ツアー中、唯一の余裕のある日。
ガスト朝食。初日よりマシに盛りつけてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/a89d6f958d197ae897fda97290234763.jpg)
一旦、練習場に行きましたが、ほどなく「昼食に行こう!」という事になって、洋食の“はせがわ”へ。
人気店なので、名前を書いて順番待ち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/16/2be67ffadf3b3efbe74b15d8a7958160.jpg)
そこへ当方の“はせがわ”到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4c/8dff64c793dfcc15a5c6256c0bb15126.jpg)
ついボリュームたっぷりのAランチセットを注文してしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/60/5c5ec79df3be89de23874731e8171428.jpg)
密かに「ヤバイかな・・」と思いつつ、完食。
さて、前日の本番をやや省みて、マジメに一通り練習。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ea/b3bd1e5f4501f9dd054fe3c73a3d51a5.jpg)
はい、終わり。編成の変更で参加しなかったけれど、当初は参加予定だった大野しほちゃんが来てくれて、一緒に夜の観光につきあってくれました。
うさぎの神社。子宝を授かるように拝みに来る方が多いそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ef/96e35d98f64ab60a7e02f41e934d9eb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d6/ccd15b4928f0520e7d8c6afc9dcdb3bc.jpg)
それから、東山の高台寺へ。去年のクリスマスの日行った坂本龍馬のお墓のある護国神社のすぐ近くでした。
夜の特別拝観で、ライトアップしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/db/62ff0356173447f380458112738ce500.jpg)
桜は・・・この程度。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0e/7718447f81ea5029f80a000a3ae4d2af.jpg)
夜ならではの、幻想的な庭園を堪能しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4d/e4fdfa090bced9c4f4e4d1bd2bc485ee.jpg)
カラフルなライトで演出されたお庭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/26/5da8c6455c1e1fcd3fafca33c6ec5e56.jpg)
有名なしだれ桜。少しだけ開いていた気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/18/b292a49eeaeb5735ba153e7928a32ced.jpg)
夜の池は鏡のような樹木の反映で、思わず“あちら” の世界に引き込まれそうに・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/56/4f7ae3507944dc28748dd4548d7b173c.jpg)
更に、竹林の幽玄の世界。現実から遠くはなれ、ファンタジーの中に迷い込んだ心地でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/18/bbd5d0dabc09530d8223d5195d8b2b28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/37/196da32a83fb434a912605efa2ed067f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f9/ad717188725b06c6fc3c9df63f665a80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/62/b8f31add294268435f36f692074691c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/98/ddd1900668b5a88ccb25d1e72ea015a5.jpg)
帰って来られてよかった・・。
関東の節電態勢と違って、京都は正常でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/95/6e1c09767d80084e9f24b3367d13c05a.jpg)
明るい場所は灯りが灯る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ef/6c49606b3ec8c430c71d95ea098aaf45.jpg)
サクラには早かったけれど、夜の高台寺・幻影を存分に楽しみました。
その後は、「手羽先のおいしい店」という事で、二条ちかくのお店へ行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/df/a9b7dc38015b4ba5fc788177c4d30ece.jpg)
美味しくて、もう一皿。どれも美味しかったけど、隣のテーブルの煙草の煙にみんな目が痛くなりました。
神奈川県は元より、都内もかなり分煙が進んでいるので、もーれつな煙草煙に久しぶりに遭いました。
でも、美味しかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f7/8ead039213f89c9c1602db3740f09ca6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/90/aaf4f2da61067a2ce1313638f89ef8ce.jpg)
さあ、翌日はいよいよ『大阪・春の陣』リハーサルです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/robo.gif)
ガスト朝食。初日よりマシに盛りつけてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/a89d6f958d197ae897fda97290234763.jpg)
一旦、練習場に行きましたが、ほどなく「昼食に行こう!」という事になって、洋食の“はせがわ”へ。
人気店なので、名前を書いて順番待ち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/16/2be67ffadf3b3efbe74b15d8a7958160.jpg)
そこへ当方の“はせがわ”到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4c/8dff64c793dfcc15a5c6256c0bb15126.jpg)
ついボリュームたっぷりのAランチセットを注文してしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/60/5c5ec79df3be89de23874731e8171428.jpg)
密かに「ヤバイかな・・」と思いつつ、完食。
さて、前日の本番をやや省みて、マジメに一通り練習。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ea/b3bd1e5f4501f9dd054fe3c73a3d51a5.jpg)
はい、終わり。編成の変更で参加しなかったけれど、当初は参加予定だった大野しほちゃんが来てくれて、一緒に夜の観光につきあってくれました。
うさぎの神社。子宝を授かるように拝みに来る方が多いそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ef/96e35d98f64ab60a7e02f41e934d9eb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d6/ccd15b4928f0520e7d8c6afc9dcdb3bc.jpg)
それから、東山の高台寺へ。去年のクリスマスの日行った坂本龍馬のお墓のある護国神社のすぐ近くでした。
夜の特別拝観で、ライトアップしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/db/62ff0356173447f380458112738ce500.jpg)
桜は・・・この程度。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0e/7718447f81ea5029f80a000a3ae4d2af.jpg)
夜ならではの、幻想的な庭園を堪能しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4d/e4fdfa090bced9c4f4e4d1bd2bc485ee.jpg)
カラフルなライトで演出されたお庭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/26/5da8c6455c1e1fcd3fafca33c6ec5e56.jpg)
有名なしだれ桜。少しだけ開いていた気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/18/b292a49eeaeb5735ba153e7928a32ced.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/54/a4090f93272abfb5cff4bd76f9139ad8.jpg)
夜の池は鏡のような樹木の反映で、思わず“あちら” の世界に引き込まれそうに・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/56/4f7ae3507944dc28748dd4548d7b173c.jpg)
更に、竹林の幽玄の世界。現実から遠くはなれ、ファンタジーの中に迷い込んだ心地でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/18/bbd5d0dabc09530d8223d5195d8b2b28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/37/196da32a83fb434a912605efa2ed067f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f9/ad717188725b06c6fc3c9df63f665a80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/62/b8f31add294268435f36f692074691c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/98/ddd1900668b5a88ccb25d1e72ea015a5.jpg)
帰って来られてよかった・・。
関東の節電態勢と違って、京都は正常でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/95/6e1c09767d80084e9f24b3367d13c05a.jpg)
明るい場所は灯りが灯る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ef/6c49606b3ec8c430c71d95ea098aaf45.jpg)
サクラには早かったけれど、夜の高台寺・幻影を存分に楽しみました。
その後は、「手羽先のおいしい店」という事で、二条ちかくのお店へ行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/df/a9b7dc38015b4ba5fc788177c4d30ece.jpg)
美味しくて、もう一皿。どれも美味しかったけど、隣のテーブルの煙草の煙にみんな目が痛くなりました。
神奈川県は元より、都内もかなり分煙が進んでいるので、もーれつな煙草煙に久しぶりに遭いました。
でも、美味しかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f7/8ead039213f89c9c1602db3740f09ca6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/90/aaf4f2da61067a2ce1313638f89ef8ce.jpg)
さあ、翌日はいよいよ『大阪・春の陣』リハーサルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/robo.gif)