雨降りで寒いくらいですが、お天気が良かった日に居候となったモスキート君。何日も栄養を提供しており、今日はついにほっぺたから献血してしまいました。あ~、かゆい・・。
前も玄関でサンダルを脱いだ瞬間に足の裏を刺され、友人に「そんなドジな話信じられない」と言われましたが、頬を刺されるのも、ボーッとしてるとしか言いようがない。
同じようにボーッとしている間に、領土を横取りされそうになっている。
元々、琉球の人々が居たのが無人になったまま放っていて、中国や台湾に領土権を主張されてからも右翼団体が対抗して活動していた程度で、政府はボーッとしていた。
がめつく抜け目ない国々と違って、日本はおっとりと控え目な態度が基本形。
日本では1977年に排他的経済水域が設定されて、やっと領海を意識するようになったようです。
今回の政府の対応に対して「弱腰」と批判する声が大きいけれど、どうなんだろー?
中国と同様の攻撃性をもった反応をしていたら、どーだったろう?
同じ土俵に立たずにかわす事で、直接の衝突を避ける、のが日本政府のやり方。
「負けるが勝ち」という言葉もある。
時として緊張が高まる事があるけれど、じれる事なく、簡単に解決するものではない、というスタンスでいるしかないんじゃないのかな? たしか、鄧小平氏だったか「こういう難しい問題は我々でなく、後の時代が解決するでしょう」と言ったんじゃなかったかな? 中国だって、こんな『北朝鮮方式』やっていたら、後の時代に恥を残すことくらい分かるでしょう。
無理に解決するより、微妙な線をなんとかキープしているうちに、100世紀後にはハワイは日本に到達し、56億7000万年経つと弥勒菩薩が現れ、そうしている間に、100億年後には、お隣のアンドロメダ銀河と我々の銀河は衝突するんだっけ?
前も玄関でサンダルを脱いだ瞬間に足の裏を刺され、友人に「そんなドジな話信じられない」と言われましたが、頬を刺されるのも、ボーッとしてるとしか言いようがない。
同じようにボーッとしている間に、領土を横取りされそうになっている。
元々、琉球の人々が居たのが無人になったまま放っていて、中国や台湾に領土権を主張されてからも右翼団体が対抗して活動していた程度で、政府はボーッとしていた。
がめつく抜け目ない国々と違って、日本はおっとりと控え目な態度が基本形。
日本では1977年に排他的経済水域が設定されて、やっと領海を意識するようになったようです。
今回の政府の対応に対して「弱腰」と批判する声が大きいけれど、どうなんだろー?
中国と同様の攻撃性をもった反応をしていたら、どーだったろう?
同じ土俵に立たずにかわす事で、直接の衝突を避ける、のが日本政府のやり方。
「負けるが勝ち」という言葉もある。
時として緊張が高まる事があるけれど、じれる事なく、簡単に解決するものではない、というスタンスでいるしかないんじゃないのかな? たしか、鄧小平氏だったか「こういう難しい問題は我々でなく、後の時代が解決するでしょう」と言ったんじゃなかったかな? 中国だって、こんな『北朝鮮方式』やっていたら、後の時代に恥を残すことくらい分かるでしょう。
無理に解決するより、微妙な線をなんとかキープしているうちに、100世紀後にはハワイは日本に到達し、56億7000万年経つと弥勒菩薩が現れ、そうしている間に、100億年後には、お隣のアンドロメダ銀河と我々の銀河は衝突するんだっけ?