3~4年前から百円ショップを利用している。
キャンドゥやダイソーばかりでなく、色んな百円ショップへ行く。私の場合、文具関係が多い。小分け用ビニール袋はサイズが色々あってありがたい。チラシやプログラム印刷にも使える色紙や薄紙、カラー封筒は重宝している。もちろん、意外に使いづらかった物もある。修正テープ、3個で百円だったが、薄すぎて切れ切れになってしまい使えない。セロテープ類も薄くても構わない場合しか使えない。
文具以外では、ムーミンの絵が付いている小銭入れ型のポーチにはアクセサリーを入れて使っている。ムーミンが百円かあ・・。マグカップは2千円以上するのに。ビンゴゲームも百円ショップ。カードも景品も百円ショップで揃う。
リボン付きのポプリ玉の束はなかなか良かったのだが、短期間しか売らなかった。その後も同じショップへ何度か探しに行ったが二度と無い。百円の口紅。気に入った色があって、2回買ったが、3度目に行った時は、同じ色は廃盤になっていた。もう一つ、ダイエーの百円ショップコーナーで売っていたデンタルフロース。55mでミントの香り付きでも、無しでも百円。普通のドラッグストアでジョンソン&ジョンソンの物などだと、700円位はする。それが百円だったのだ。残念ながらダイエーの縮小に伴い、見つけられなくなった。
最近のヒットが、健康サンダルだ。ポチポチの突起が足裏を刺激する。初めは、靴下無しでは痛くて耐えられなかったし、足裏の皮が剥けたが、慣れてきた。これは、大変良い。百円で大きな効果。しかし、みんな殆どが中国製? う~ん、黄砂の事など文句を云えないのか・・?
キャンドゥやダイソーばかりでなく、色んな百円ショップへ行く。私の場合、文具関係が多い。小分け用ビニール袋はサイズが色々あってありがたい。チラシやプログラム印刷にも使える色紙や薄紙、カラー封筒は重宝している。もちろん、意外に使いづらかった物もある。修正テープ、3個で百円だったが、薄すぎて切れ切れになってしまい使えない。セロテープ類も薄くても構わない場合しか使えない。
文具以外では、ムーミンの絵が付いている小銭入れ型のポーチにはアクセサリーを入れて使っている。ムーミンが百円かあ・・。マグカップは2千円以上するのに。ビンゴゲームも百円ショップ。カードも景品も百円ショップで揃う。
リボン付きのポプリ玉の束はなかなか良かったのだが、短期間しか売らなかった。その後も同じショップへ何度か探しに行ったが二度と無い。百円の口紅。気に入った色があって、2回買ったが、3度目に行った時は、同じ色は廃盤になっていた。もう一つ、ダイエーの百円ショップコーナーで売っていたデンタルフロース。55mでミントの香り付きでも、無しでも百円。普通のドラッグストアでジョンソン&ジョンソンの物などだと、700円位はする。それが百円だったのだ。残念ながらダイエーの縮小に伴い、見つけられなくなった。
最近のヒットが、健康サンダルだ。ポチポチの突起が足裏を刺激する。初めは、靴下無しでは痛くて耐えられなかったし、足裏の皮が剥けたが、慣れてきた。これは、大変良い。百円で大きな効果。しかし、みんな殆どが中国製? う~ん、黄砂の事など文句を云えないのか・・?