7月になって再開された英会話のサークル・・・もちろん、第一目的は英会話のお勉強です! 私はリスニング専門かも。 が、時にはチャチャ(?)を入れる。 今日、ゲットした話題は、講師のTは映画を見る際、ポップコーンとビールをコンビニで買ってから入館するそうな。 「持ち込み禁止じゃないの?」 「一度も咎められたことナイよ」 一同??? 「それはアナタがfroreigner だからかも。 アナタは英語の映画を見るの? それとも日本語の・・・?」 「英語でNOって言えないのよ、きっと・・」 それとも、日本人もOKなのかなぁ? もう一件・・・「日本のスーパーでは魚をdebone してくれるのかい? 無料で・・」 「もちろん・・・。」 在日年数長く fake American と称する彼も知らなかったそうな・・・。 私は debone と言う言葉を知った。
新しいコトを覚えることは少ない…覚える努力欠如だが、ソレナリに楽しいクラスだ。
が、もう一つの楽しみのランチは今日もナシ。 クラス終了後、 ダレカがKさんに「今日もランチなし?」ときいたら「ソウね。」と。 ソウだったんだ、 Kさんがランチの決定権をもっていたんだ! もっとも、私が誘ってもイイんだろうけれど…そこまで一緒に食したい面々でもないのは残念!