難問?

2011-02-18 23:44:27 | Weblog

  吹雪。せっかくの好天続きだったのに、一気に真冬に逆戻り。凄まじい吹雪で三メートル先が見えない状態となった。

 そんな中、街中を車で走っていると(仕事で)、安っぽいラヴホテルのような建物が見えてきたので、なんでこんなところに? といささかの疑問を感じつつ、その前を通過すると、それは保育所だった。なんであんなドぎつい建物を造るんだろう。その感覚が良くわからない。変てこな遊具もあったりと、とにかく奇妙な雰囲気。あんなものに高い金を払うよりなら、大きな木を一本植えてロープでもぶら下げ、木登りでもさせた方がよほどいい子に育つのではないか? 教育者の考えはよくわからない。畑違いなので。とにかく、町並みを破壊するあのどぎつい色の建物は止めていただきたい。幼児=原色などという変てこな考えはもうそろそろ捨てるべきではないのだろうか。

 昨日、食べるラー油で”感動した”と書いたが、厳密には”感激した”という部類になる。感動では違和感があった。日本語って難しい。