草木かぶれか毒虫か

2020-08-29 16:38:43 | Weblog

  晴れ後雨。雨はつい先ほどから降り出したが、凄い勢いで驚いています。

 午前中は散髪、帰宅してから何か諸々作業するつもりでしたが、昨夜から手に現れ始めたブツブツが痒くてそれどころではありませんでした。キンカンを塗って様子を見ましたが、治りそうにないですし、ひどくなっているような気もしなくもないので即刻皮膚科へ。昨夜の宴会で食べたものによる食物性アレルギーならもっと身体中にジンマシンが出てないとおかしいので、おそらく木曜日の外仕事で持った草木にかぶれたものと思われます。漆系でしょうか? ただ、漆にかぶれた場合は腫れるので、漆ではなさそう。

 土曜日の午後も診察している皮膚科をネット検索して突撃。

 医師の見立ては「植物にかぶれたか、毒虫に刺されたかのどちらかでしょうね」とのこと。

 毒虫!?

 毛虫とか、蛾とかそういう類の虫でしょうか。いずれにせよかぶれているので薬を塗るくらいしかないみたいです。現在、薬を塗ってかゆみを抑えていますが、なんだかジンジンとむず痒いというか気持ち悪い状態です。そもそも見た目がキモすぎる。診察帰りに弘前市で用足しでもしようと目論みましたが、両手がひどい有様なので自重。万が一、漆系なら感染る場合もありますからね。ただ一つ幸いだったのは、掌に発疹が出ていないことだけです。病院で処方した薬なので、ま、数日中には完治するでしょう。

 そんな微妙な土曜日でした