晴れ後雨。午前中は暑くなり、現在は雨がぱらつき始めている。
青森県新型コロナウイルス感染者数は、現時点で公式発表がまだですので不明です。
二年に一度のお祭り、このために二年間働いていると言っても過言ではない、トライアンフTR6/SSの車検が開幕しました。今日はバイク輸送業者さんへトラを引き渡し。トライアンフはスタンドが弱いのであまり負荷をかけられないので、細々と注意事項を説明したりしました。運送屋さんのお兄さんはけっこうイケメンで、対応も親切。きちんとこちらの要望を聞いて下さいました。
無事で帰って来いよ。
これからおよそ一ヶ月から二ヶ月、私のTR6/SSは出張します。
自動車保険のロードサービスを使うことも考えたのですが、根本的に「一番近い工場まで」しかダメなそうで今回は断念。保険内容の見直しが必要と思われますし、手続きなども何かと面倒が多そうです。二年に一度ですし、運送屋さんの仕事も必要なので頑張って働きます(笑)。往復の運賃と車検料、整備費などなど諸々で致死料の支払いとなる見込み。これでようやく上半期の支出ラッシュが終わります。
明日は天気次第で私のニュースーパーカブを引き取りに行く予定ですが、現時点で雨天なので微妙。明日は午前中はなんとか持ちそうなので行くか。パラパラと降る程度なら問題ありませんからね。そうなると早起きが必要です。地方は交通の便が悪いので、乗り換えなどに一時間待ちとかが当たり前。乗り換えなしでいける電車も時間が限られ、到着後一時間待ち。どうせ待つならどちらが良いか、どちらが安価か考えますと、乗り換えなしで行って一時間待ちが一番マシ。ずいぶんアホな話ですが、それが地方の交通事情です