大きな地震はないだろう。しかし、上昇から3日目であり、震度4の警戒はしている。現象は弱く、大きな地震前の状態から変異してきた。今日は起きても震度3以内と判断しているが、天候の回復後には注意は必要と判断している。旧盆の休みも数える状態だが、今日も事務所に来て雑務の状態である。日頃出来ないことや、残りの片づけをしているが、明日からは正常の業務となる。昨日、横浜の市営地下鉄に乗り、港北ニュータウンに行ったが、やはり日本で2番目の人口がいる都市と実感である。さいたま市の規模とは比較にならない。夕方の焼けを観測したが、弱い状態であり、起きても震度3以内、M5前後の状態と判断した。朝も同様の展開である。昨日は予測どおりとはいえ、父島、小笠原の地震と流れが出ていたが、もしこの流れが変化していくなら遠州灘や東海道はるか沖などの超深発が心配される。しかし、規模が大きいくても大きな揺れにはならないはずだ。関東は天候が回復して、猛暑がまた始まった。今日の埼玉は、36度近くになる。保冷財を入れたヘルメットで動く予定でいる。午後から動くことになる。熱中症には警戒である。