goo何気無い日々が心地よい安寧

何気無い日々が続く様に。生きていく事の大変さがカナン。ある種空気の様な存在になりたいもの。

ウルトラマン ファミ劇視聴者選ベスト10 202205

2022-05-14 23:48:00 | 🔟 番付色々🆚
ウルトラマン(1966)全39話 より ファミリー劇場人気エピソード投票10 より


10 ウルトラ作戦第一号 宇宙怪獣ベムラー 特技:高野宏一 監督:円谷一 ナ:石坂浩二
 9) 人間標本5・6         三面怪人ダダ   特技:同上   監:野長瀬三摩地
 8  遊星から来た兄弟  ザラブ星人   特技:同上  監督:同上    ナ:石坂浩二
 7  怪獣墓場   亡霊怪獣シーボーズ  特技:同上     監:実相寺昭雄
 6  空の贈り物  メガトン怪獣スカイドン  特技:同上   監:同上
 5  さらばウルトラマン 宇宙恐竜ゼットン 特技;同上   監:円谷一
 4  禁じられた言葉 メフィラス星人   特技:同上 監:鈴木俊継
 3)  侵略者を撃て バルタン星人  特技:同上 監:飯島敏宏 ナ:石坂浩二
 2  小さな英雄 ピグモン,怪獣酋長ジェロニモン,地底怪獣テレスドン,彗星怪獣ドラコ   特技:有川貞昌 監:満田禾斉
 1  故郷は地球 棲星怪獣ジャミラ 特技:同上 監:実相寺昭雄



💋科特隊宇宙へ が…
つい2日前にゴジラ(1954) モスラ(1961) 鑑賞後だったので、特撮や筋書きが稚拙に感じて…映画とTVを比べる愚だが…それでも…全作品監修:円谷英二とあるだけに…
 ちなみに科特隊への通報は999   Q繋がり!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🚶‍♀️…向島🚌〜🚉〜京都駅 220514

2022-05-14 21:46:00 | 🚶 歩く
🚶‍♀️…右岸河川敷…隠元橋…左岸堤防道…同:47km碑…伏見区向島清水町農道…向島3号橋…向島市営住宅沿…清水町西🚌〜近鉄向島駅〜京都駅…京都駅ビル🍱;宝籤…近鉄京都〜桃山御陵前…大手筋商店街⇅…御香宮前…桃山アイロード…観月橋〜🚉…>
🚶‍♀️10981歩2kg

🌤:隠元橋22℃、観月橋22℃

夕食探しと宝籤で向島方面へ歩いてたら何となくタイミングよく🚌がきて乗ってて京都駅ビルと思い出し、久々に電車先頭部に乗り沿線風景を👀
 京都駅ビル地下の有名宝籤売場へ(一粒万倍日・大安・開く・神よし)
行列は十数名づつ2列 駅ビル焼き鳥店で串、ミニワンで🥐
 大手筋商店街でお好み焼,たこ焼,たい焼

🌕:十四夜月が夕空・夜空に映える


ちょっとだけ彩雲が

青空に小望月
22:01 月齢13.7







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⚠️ 京都南部の地震活動「まだ1、2か月続く」 地震調査委員長が見解「震度5弱の可能性も」 202205

2022-05-14 01:02:00 | ¿ はて?さて?びっくり!

京都南部の地震活動「まだ1、2か月続く」 地震調査委員長が見解「震度5弱の可能性も」
 TBS NewsDeg より 220514


 京都府の南部で活発となっている地震活動について、政府の地震調査委員会の平田直委員長は、「まだ1、2か月は今のような状態が続く」として、震度5弱程度の強い揺れを伴う地震に備えるよう呼びかけました。

 気象庁によりますと、京都府の南部では、3月31日から地震活動が活発となり、12日の午前8時までに、マグニチュード4以上の地震が4回発生していて、震度4を2回観測したほか、震度3を2回、震度2を2回、震度1を8回観測しています。

 付近では、1990年にも、2月から3月にかけて、マグニチュード4を超える地震が複数発生していますが、地震調査委員会の平田直委員長は、13日の定例の記者会見で、「京都南部は、続発する地震が起きやすい場所だと知られていて、過去の例と比べても、今回はマグニチュード4を超える地震が複数回起き、地震活動が活発」としたうえで、今後の見通しを含め、次のように呼びかけました。

⚫︎政府・地震調査委員会 平田直委員長
「まだ1、2か月は今のような状態が続く。つまり、マグニチュード4を超えて、震度が場合によっては4とか5弱になる可能性もあるので、強い揺れを感じた方たちは、あらためて自分の身の回りの揺れに対する備えを進めていただきたい」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする