今日は一日中の雨予報。
奥さんもさすがに吉野さくらって言わないんで、ちょっとミナミに出撃してきます。
下の坊ちゃんが軽くてバッテリーが持つパソコン、ってわがままを言ってますから下見してみます。
もともと一昨年、FMVの16インチぐらいのノートを買い与えてました。
買う前に、バッテリーの持ち、本体サイズ、 重さで決めろ、ってさんざん言って、持ち運ばないから画面の大きいのでって買ったのに、もう目的を変えてます。
最近のSurfaceがどんなのかわからないんで見てみようかと。
地下鉄で恵美須町です。

まだすいてます。でもパラ雨が始まってます。

いつもの徘徊コースです。

目的がノートパソコンなんで、テクノランドでじっくり研究。

最近のSurfaceは、お高いままですが種類は豊富になってますね。Office込みならこんなところかも。
パソコン使いはイマイチだろうけど、持ち運び優先なら選択肢かもね。
いつものように歩きます。

今日はついでにeイヤホンにも。
特に買うものがあるわけじゃないですけど。

ちょうどお昼時なんでココに来ました。

いつもの味噌4辛。うまいっすね〜。

さて、午後の徘徊です。

アクションカメラのハンドルバーマウントでもと思いましたが、なかったです。
ついでにお向かいの変なお店。

お店が変なんじゃなくて、よく変なモノを売ってます。今日は目にとまるモノはなかったですが。
ヲタロード。雨が降ってきましたが、賑わってますね。

ワゴンのジャンクを見ます。

お気に入りのBestDO。今日は戦果なし。

コーヒーしてから帰ります。

そこそこ混んでます。外人さんも多くなりましたね。

テクテク難波まで歩いてきました?

、、、!
なんか、めっちゃ並んでます。

Bubble Tea、日本語ではポバティー?タピオカ?のお店みたいです。

上手いこと撮れませんでしたが、ハンパない並び方です。
有名店なのかな?気づきませんでした。最近のできたんでしょうか?
OCATまで歩く途中で百均でグッズも補充してきました。
本日の戦果です。

我が中華GoProのレンズキャップに。
サイズが合わなくて加工しましたが。
目につくと買い足してしまうリーラーケーブル、Lightning

百均でも買い足しちゃいました。
スマホリングも。

ちょい工具も。奥さんに代償ニッパーを持っていかれちゃったんで衝動買い。
月曜日には返してもらえるんですけど。

ついでにケーブル整理用に。

て、机の周りの大掃除をしておきました。
さてと、GW九州ツーリング第三弾の準備もしていきましょう。