今年のGW九州ツーリング第三弾のブログ記事、あと少しです。
本当に走った一周目、ブログ記事の写真アップの二周目、記事書きの三周目、で動画遊びをする四周目です。
今日の段階であと3話分の動画というところまで来ました。今晩頑張れば明日にはできるかも。
ついでなんで、今回のコース取りを復習です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5c/b9c764c7f28affe13a5a484b16fa85b3.jpg?1560942806)
山陽道自走で九州入りしました。
で、門司-博多-唐津-佐世保-長崎-野母半島-長崎-島原-諫早-長崎-大村-雲仙-熊本-三角-天草-牛深-熊本-大分-佐伯-延岡-宮崎-志布志-指宿-鹿児島-桜島-鹿屋-隼人-出水-阿久根-蔵の元-水俣-宮崎-日南-都城-人吉-延岡-大分-佐賀関-三崎-大洲-四万十-宿毛-高知-高松-鳴門-明石-大阪、ってコースです。
地図でわかりますかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5c/27788b7519d6ad678587cfec32727ffe.jpg?1560942808)
大阪と九州の間を入れるとこんな感じ。
3,913kmでした。
ブログ記事もあと少し。
頑張ります。