新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

自販機コンビニってだいぶ前からあるけどさ・・・

2015-08-25 15:50:58 | Weblog
じゃあ利用したいかというとそうでもない訳で・・・

「自販ファミマ」オフィスで人気 18年春までに倍増へ

コンビニってあの空間に約3000アイテム位品ぞろえされている訳ですよ。
自販機1台で対応できる商品はせいぜい50個、8台置くとして400アイテムが限界ですかね。

コンビニエンス最大の特徴である"利便性"の部分でもこの数では回しきれないはずです。
記事を読むとオフィス街とかに特化しているとありますが、多分ビルの中で、ドリンクと菓子が中心という形になるかと思います。
惣菜、サラダも置くとか言ってますが、衛生管理的な部分を考えると、いくらパックされているとはいえ自販機でこうったものを買うのは抵抗があると考えるでしょうから、商品の回転率が悪くなり、結果的に淘汰されていくと思われます。

コンビニの主力である弁当関連が置けないのは致命傷で、結果的に自動販売機コーナーやホットスナックコーナーみたいなチープな形になってしまうんですね。
品数が少なくて単品を買うなら構わないけど、複数買うなら有人コンビニのほうがお客としてはラクなはずです。

ampmの戦略として冷凍弁当っていうのがあって、自販機コンビニではこれを販売していたんですが、ファミマはこの仕組みを今は使用していないので、本格的にこれを行うなら、冷凍弁当を復活させるかどうかもカギですね。

まあ、人件費削減という観点で作るんでしょうけど、お客はコンビニとしては絶対見てないですよと。
そんな感じかな??


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする