すでに ホットプレートはあるんです
それも 電気代節約と 非常事態の時用にカセットボンベ使用のものが・・・
だけど 大きいと言えば 大きいかな?って・・・
それで ”サイズ的に丁度良いのが ブルーノで
普通のプレートと深型プレートと タコ焼きプレートも 付いてるから これは 使い勝手が良いよねーー”って 娘が・・・
確かに ブルーノなら例え 常時出しておいても邪魔にもならないしねー
あれも出来る!これも出来る!こんな使い方もできるよねーーーって・・・
それに 赤だと “超可愛い!!”ってーーー
これが 一つ!
もう一つは 私が この ブログ仲間さんが作っている紅マドンナをドライフルーツに・・・って 話しを聞くと
娘はスマホで あれこれ 検索して
“私もやってみたかったんだーーーー!”って 言い出して
あーーじゃない!こーじゃない!って 検討した結果
フードドライヤーが・・・これで2つ!
この子らが 我が家の一員になることに・・・
そして 今日両方共 届きました
もう 新しいおもちゃを手に入れた子供状態で さっそく
まずは 手始めに パイナップルとリンゴをドライしてます
6時間ほどかかるようです
電気代は 以外とお安いんですねー
私がやってみたいのは 干しいも・・・
ぜひ 安納芋でやってみたいです
それを ちょっと 焼き目が付くくらい炙って・・・最高だと思いません?(笑)
キュウリもこれなら 早く干しあがる気がするので
私の好きな 酢醤油漬けも 何時でも楽しめそうです
もっと野菜を あれこれ 試してみたくなってきたーーー
なんとか テンションを上げたいのと
新たな 楽しみを見つけて そっちに目を向けたいのと・・・
この子たちには 色んな 意味合いが含まれてます
今日の北海道の感染者 3,500人超になる見込みとか?
人の側で息をしただけでも感染するのか?なんて 疑心暗鬼にもなります
出来れば 知らんぷりして 何もなかった・・って顔したいです
ちょっと 身震いしそうな数字ですね。
だからと言って 暗い顔してため息ばかりついてはいられないし
いたくない!!
私は 私の生活をするのみです