日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

まるで 春の陽射しの 昼下がり・・・

2022-02-17 13:42:42 | 日記








室内で浴びる この 春のような日差しと
道路の路肩に高く積み上げられた 雪の山との ギャップに
笑うしかない気がしています

今日は卵とかがなくて 激安店まで 数点買い物に行きましたが
駐車場にがたいの良いおじさんが立っていて 出口はダメだからって
迂回の支持を出してました
(でも そっちに道はないでしょ?)って思ったら
なんと 道があった・・・って言うか 通れた。
通常はそこには ガードがしてあるから 気が付かなかったんです

とは言え その 抜け道は 一般の方の大きなお家の横(私道)で
そこを通って そのお家の 門扉から出ると言う 不可思議な状況(笑)

曰く 激安店の駐車場出口あたりの道路で排雪作業中だったから・・・

もちろん ちゃんと 許可を取ってのことでしょうけど
なんとなく そこを通り抜ける時に
(お邪魔します・・・失礼します・・)って気分でしたよー

そっか この地区は排雪が始まってるのか?

私の住むこの町内会は 21日からの排雪作業が
24日から・・に 変更されたしーーー

この大量な!大量な!大量な 積み上げられた雪山を崩して
重機かロータリーでダンプに飛ばして 積んで運んでで・・・
いつもの倍くらい 時間がかかる気がします

もう少し 開始の日時が遅れる気がする私です

でも ほんと ぽっかぽかの ぬっくぬくです
室温が24度になってます
当然 ストーブは午前中から止めてます

春・・・ 今年も確実に春は 来るんですね?(笑)

今日も娘はお休みです
お昼ご飯に ココ壱番屋のカレーが食べたい・・と言うので
出前館で ネットで注文!!
道路を挟んで 目と鼻の先に お店があるんです
なので ネットでは 1時間ほど かかるって出てましたが
なんと 半分の30分で届きました
それも 出前館の人ではなく ココ壱番屋のスタッフさんが 持って来てくれました
もちろん ”置き配”です
玄関の横に 小さな椅子を置いておきましたので 非接触で
そこに置いてくれます

娘はノーマル 私は4辛で・・・
美味しかったけど ちょっと 辛かったーーーーーーーー!
頭のてっぺんまで 汗かきました(苦笑)
プラス 今日の陽射しで あっついあっつい・・・ひーーーっ!!

またしても 予想外のいい汗かいちゃいました

さて 先日アマゾンで注文した 長方形のトレイですが
先日 ”配達できません・・”と言う事らしい メールが来ました

らしい・・・と言うのは 発送元が中国らしく
その文章が てにおは・・が変で 
そして 変に直訳的に書いてあるので

配達された 商品が あるとしたら 返品できることもあります・・・とか

返金がしたいならこのサイトで 手続をするでしょう・・・とか

(もっと 日本語 しっかり 勉強して!!)って 叫びたかったです

なので 何がどうなっているのか アマゾンの注文履歴をみたら
返金終了・・になってました
でもさ クレジット払いにしたから 支払い明細の方でマイナスになってるって 事ですね?

で 詳細をみたら 届かなかった理由がわかりました

中国からの包装状態がとても悪く それでは 配達できないと判断して
アマゾンが返品したらしいです
だからと言って 新たに送ってくれるわけではないので
再度注文しましたが 残り3点で 危かったです

今度はきちんと 包装して送ってくださいよーーー!!

さて 今 キウィをスライスして フードドライヤーにかけてます
寝るまでには 出来るかな?
これは 透明なボックスに入れると とても 美しいです
明日は さつまいもを蒸して 干しいもを作りましょう!

思うにこのドライヤーがあれば 春になって 旦那様が釣りに行って
カレイを釣ってきたら
一塩して 干物ができますよね?
楽しみです(笑)

さて 今夜はパエリヤです
海老 あさり レンコンなどを使った 和風パエリヤです
副菜は・・・夕方までに 決めましょう・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする