日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

まじ・・か?

2022-02-22 11:08:14 | 日記







昨日寝る前に 外はどんなだ?とカーテンを開けたら
網戸や窓ガラスに 雪がへばりついて見えない・・・
なので 仕方なく 窓ガラスを開けて 網戸も開けたら
あららららーーーーーーーー・・・・
これこそ ゆきまみれ・・・だめだこりゃ!ってことで
娘と顔を合わせて 苦笑いです

そして 今朝・・・恐る恐る カーテンをちょっとだけ開けたら
そこは 白い世界でした・・・
斜めに?真横に?細かいながらも 密集した雪が 耐えることなく・・ってイメージです

(ふーーーーん・・ふーーーーーん・・・今日も窓あけられないじゃないか!!)

でも 今日は掃除機をかけない訳にもいかず これから 窓を開けないで掃除機をかけます
今日開けたら 家の中が 外・・になりそうだものーーー(苦笑)

そして 今年は まじで 稀に見る 雪の多さです
これは 北海道の歴史にしっかり残るわねー

昨日は 飲み終わった牛乳瓶の中・・って感じだったけど
今日は 雪山で遭難して 山小屋に逃げ込んだけど 出られない・・・
正しく そんな感じです

とっても らくちんな 遭難だけど・・・

オミクロンが凄くて 外に出られない!
吹雪が凄くて とても 外に 出られる状態じゃない!
状況は違っても ダブルで外には 出ない方が良い・・ようです

それよりも 心配なのは 週末に暖気が来ること・・・
暖かくなって 太陽が照り付けると 雪が緩む!

この積雪状況で 道路の雪が緩むと どうなるか?
除雪が全然入ってないので 雪はかなりの厚さで踏み固まってて
それが ぐずぐずになると・・・・
考えただけで 恐ろしいです

2車線の道路が大雪で 除雪が入らずほぼほぼ1車線になってて
そこに 暖気で雪が緩み 道路がぐずぐずになると
あっちこっちで 車が埋まりそう・・・
今だって あちこちが 穴だらけで危ないのにーーーー
週末はお給料日でもあるし 
それと予定では 明後日の24日から パートナーシップで排雪作業が始まるかも?

うわぁーーーーーーーホワイトアウトしてます・・外が。

車が埋まると 作業が進まないだけでなく 道路が閉鎖されてしまうよーー

出かけると 戻ってこられない可能性も・・・でもさ
銀行までは行かないと いけないのよねー

雪は大好きですよ!
そして 寒いのも それなりに 大丈夫です
でも なんにでも 限度はありますよね?

今までずっと 札幌は 手稲山があるおかげで
風向き的に札幌に向いてても この山に邪魔されて 
小樽は大雪になっても 札幌はそうでもない・・・これが定番だった。

でも 今年は風向きが少し違うのか?
もろ 札幌がこんなことに・・・

交通機関 色々 止まってます
電車は運休の様です
飛行機も今の時点で 欠航・・・
路線バスも便数を減らして・とは言っていますが この雪ではダメかも?
変化がないのは 地下鉄だけ?

私がここのマンションを選んだ 理由の一つが
この 地下鉄徒歩圏内だったからだし・・・・徒歩10分です

そんな中 観光目的なのか 旅行者さんがいるんですね?
私的には とっても 口が悪いんですが
(何しに来たの?)って 質問したいです

で 空港に行きたくても 飛行機が飛ぶ飛ばないより前に
電車がない・・・
バスも長蛇の列・・・
なんとか 千歳空港にたどり着いても 遅延や欠航で足止めされ
空港で 一晩を明かす・・・なんて

私はいやだーーーーーーーーーーーーーっ!!

それにしても 良く降るわ・・・
感動してしまいそうです

とにかく 私 お掃除しますわ!

そして JRがストップしてるからと
JR北海道の社長を いじめてはいけない・・・
これは 予想もつかない 異常事態で 災害に近いんだから。
だって 前回のJRストップの時だって 職員さんが手作業で除雪してたんだから・・・
そっか・・災害なら 自衛隊を動かせないの?

変な言い方だけど 雪まつりが中止になり 駆り出されなかったんだから
JRに出動しても 良いんじゃないの?
何かネックがあるのかな?

気を取り直して 私は お掃除じしなきゃ!(笑)




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする