日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

フードドライヤー・・・紅マドンナ編!

2022-02-05 13:13:05 | 日記








ブロ友さんに教えていただいて
昨日 娘が 紅マドンナをスライスして 8時間乾燥させました
そして からからに 乾燥したので 試食ーーーーーー!!

♪(笑)・・・・美味しい・・・おいしい・・・オイシイーーー!!

甘さがおだやかになり 香りが口に広がり
そして なにより 気に入ったのが 皮のお味です

この 皮のほろ苦さが 甘さと相まって もう・・もう・・もうー
やばいかも・・・です
思わず 次々に手が出るのを 押さえました

紅マドンナは 小さめだけどこの前買ったのが まだ 冷蔵庫に・・・

そのまま食べても 充分に美味しいけど ドライにすると
これは 別物だなぁ・・・って。

娘は

”これは 紅茶に入れたら 絶叫的に 美味しい奴だと思う・・”って・・・

お茶請けに 一気にではなく 少しづつ 楽しもう!!

そして 前回の パイナップルなんですが 
実は 娘はパイナップルの酵素がだめらしく
生のは 食べてしばらくすると 胃がしくしくいたむんだとか?
今回は60度で12時間も乾燥させたので 大丈夫だろうと
何個か”すっぱーーーーい!!”なんて 言いながら 食べたんです

で 翌日 苦笑いしながら 

”夜中にやっぱり 胃が しくしくしく・・って すこし痛くなったーー”って 言ってました

乾燥しても 生は生?ってことでしょうか?

”今度は缶詰でやろうかな?”なんて 言ってましたが
私は そこまでして パイナップルのドライにこだわらなくても良いかも?って・・・(笑)

次は 絶対に 干しいもをしたいです

これは 間違いなく 美味しいでしょう!

軽く炙って・・・・楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まとめ買いの 翌日は・・・・

2022-02-05 10:17:10 | 日記









いつもの ことですが まとめ買いの翌日は・・・疲れてます(笑)

買い物の回数を減らずべく 娘のお休みの日に 全部こなそうとするからーー

昨日も5軒回ってます

昼から出かけて 帰宅は3時半・・・

そして 旦那様のご帰宅が11時ですから(苦笑)

でもでも たっぷり仮眠を取りましたから 今は復活!!
サプリもちゃんと 飲んで OKです

土曜日ですが 主人は仕事なので 今日は 思いっ切り のんびりします

ここ数日なんだかんだで忙しく 刺し子の針も持ててない・・・
毎日 少しづつでも やりたいのよねー

さて のんびりする前に 夕食のメニューを決めておきましょうか?

ここ2日 お肉を食べていないので 今日はお肉にしましょう

で 豚肉か?鶏肉か?

手羽は少し前に使ったから 豚肉の薄切りで 何か巻こうか?
それとも 鶏もも肉で ピカタにしようか?

副菜は昨日もやしと ニラ 人参をナムルにすべくレンチンして
半分は残してあるので それを今日はお浸しとして頂きましょう

食べる分しか ナムルにしていないので 味付けは いくらでも変えられます

豆苗炒めのスパイスも昨日みつけたから それも しようかな?

あっ・・・昨日買ったハムで 薄切りハムカツってのも 美味しそうだなぁーーー

って事でメインは もう少し考えましょう!(笑)

今 九州の主人の妹さんから ラインが入りました
思わぬことから ラインで繋がってから 時々 彼女の方から
色々 気遣ってくれてます
優しい方です
私よりも4つくらい下かな?

遠い昔 子どもたちが小さい頃は 毎年のように年末年始に帰省していました
その時も 色々教えてくれたり 年末の買い出しにも一緒に行ったり
思い出がたくさん あります
そちらの 地域もコロナが一時すごく増えて 大変だったようですが
なんと 雪も降ったとか?
九州南部での雪は 寒さで 体にこたえたでしょうね?
でも ”お花が咲き始めました!”ってーーー

これは コロナで疲れ切ってる私には 羨ましい限りです・・・

まだまだ 続く 真っ白で 色のない世界・・・

鉄格子がはまってるような 軟禁生活・・・

ついつい ラインが長くなって ごめんなさい・・しました

お花・・・あーーーーー!・・・昨日お花を買ってくるんだったわーーー

さて 気を紛らわすためにも 片付けようっと・・(苦笑)

そして21日から やっと パートナーシップと言う
市と町内会の協力で 排雪作業が始まるようです

でも いつもと同じ4日間って設定なんだけど
私は絶対に無理だと思ってますし娘は 帰宅した時に
駐車場入り口が 塞がれていたらどうしよう・・って 心配してます
事実 買い物から帰ってきたら 誘導員さんから
”今 ここには 入れないよ!”って 止められたことがあるんです

うーーーーん ・・・近くに重機がいれば 私が話をつけることも可能だけど
娘の車の逃げ場がない・・・主人の方の駐車場も同じ町内会だから
きっと 同じ日に作業しているだろうし・・・

帰宅の時間を調整するしかないかな?

もう めんどくさいこと 色々あるけど
そんな小さなことで 頭を悩ませている方が 気が紛れて 良いや!(苦笑)

ぐーーーーーーーんとストレッチして 動こうっと!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする