ブロ友さんに教えていただいて
昨日 娘が 紅マドンナをスライスして 8時間乾燥させました
そして からからに 乾燥したので 試食ーーーーーー!!
♪(笑)・・・・美味しい・・・おいしい・・・オイシイーーー!!
甘さがおだやかになり 香りが口に広がり
そして なにより 気に入ったのが 皮のお味です
この 皮のほろ苦さが 甘さと相まって もう・・もう・・もうー
やばいかも・・・です
思わず 次々に手が出るのを 押さえました
紅マドンナは 小さめだけどこの前買ったのが まだ 冷蔵庫に・・・
そのまま食べても 充分に美味しいけど ドライにすると
これは 別物だなぁ・・・って。
娘は
”これは 紅茶に入れたら 絶叫的に 美味しい奴だと思う・・”って・・・
お茶請けに 一気にではなく 少しづつ 楽しもう!!
そして 前回の パイナップルなんですが
実は 娘はパイナップルの酵素がだめらしく
生のは 食べてしばらくすると 胃がしくしくいたむんだとか?
今回は60度で12時間も乾燥させたので 大丈夫だろうと
何個か”すっぱーーーーい!!”なんて 言いながら 食べたんです
で 翌日 苦笑いしながら
”夜中にやっぱり 胃が しくしくしく・・って すこし痛くなったーー”って 言ってました
乾燥しても 生は生?ってことでしょうか?
”今度は缶詰でやろうかな?”なんて 言ってましたが
私は そこまでして パイナップルのドライにこだわらなくても良いかも?って・・・(笑)
次は 絶対に 干しいもをしたいです
これは 間違いなく 美味しいでしょう!
軽く炙って・・・・楽しみです。