午前中は私達が買い物に・・・
そして 今は 旦那様が お仕事の道具を買いに出掛けてます
でも 昨夜から降っていたらしい雪ですので
”あーーーー雪下ろさないとだなぁー”なんて ちょっと ため息(苦笑)
でも 長靴履いて 頑張って出かけましたよー
来週は 主人の愛車は車検です
忙しくて 車検に出す時間が取れずに 私的には はらはらしてました
そして 免許証も今年が更新です
でも これって 誕生日を前後して1カ月が限度ですよね?
それは まだ 少し 余裕があるようです
で 娘は図書室で読書・・・なので
私は 一人 食器棚の向きを変えようと 頑張ってました
この子は良い子なので 中味を出さなくても するっと動きます
TVの隣の壁に付けていたんですが気分転換に 窓側にしました
そうするとリビングの窓が30センチほど隠れますが
4メートル幅の窓なので どうってことないです
こんな時 窓が大きいと助かります
この移動で 壁紙のオフホワイトが目に入り 部屋が広く
そして明るく見えます
たまにこうして 移動させると その後ろのほこりも取れて
一石二鳥ですね?
そして 明日は その食器棚の 下の観音開きの棚の部分を
整理整頓 断捨離もしたいと思ってます
今までの置き場所だと なんとなく その側にソファがあったので
最低限の大皿の出し入れ位しか 使っていなかった気がしますが
そこの 大きなスペースがもったいなく感じて・・・
日々の暮らしの 目標が ”空間やスペースの有効利用”なので
ここも 一旦 中味を全部出してみて 使う物頻度や
すでに不要な物とかに分別しようと!
ものが 溜まると そこには 悪い気が 澱む‥と言われてます
さて 今夜は 業スーの春巻きと 鰺フライを揚げます
副菜はいんげんの胡麻和え・・・
冷奴・・・
そして うーーーーーーーんと 後は 夕方までに考えます
それまでは 刺し子をしましょう