日々の生活の中で・・・

湘南での暮らし・自然など折に触れて・・・

ステルンベルギア

2007-10-07 | Weblog

晴れ
ステルンベルギア(黄花たますだれ)・・・ヒガンバナ科、秋植え球根、花期10月。
1球から10センチほどの花茎を2~3本伸ばし、たますだれに似た
純黄色の花を咲かせる。


毎年9月になると庭の一角に芽を出す。 3~4年植えっぱなしにすると花立ちが
良くなるという手のかからないお花。

夏の高温の影響からか咲きだしが例年より2週間ほど遅い。 
どの植物も、毎年同じ状況ではないというところが興味深い



朝日が射してきたところでふっくら可愛い 
晴れの日、日中の花は開き過ぎ・・・夕方にはふっくら状態になる。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする