「中国嫁日記」の井上サンが大変なことになっている、
という新ブログが開始。
僕は本人のツイッターで知ったのですが、その後
速攻ヤフーニュースに掲載されていてびっくりしました。
仕事が早ぇなあ。
ともあれ、何やらゴタゴタしていた模様。
マンガ形式のエンタメとして掲載されている以上、
僕はそれを消費者として楽しむだけですけどね。
「お役所仕事」という言葉がありますが、
あれは、肩肘張った対応で、柔軟さに欠けるという意味ですよね。
でも、最近は結構その辺ファジーになってきてるように思います。
少なくとも、そこまで酷い対応に出会ったことはない。
まあ、多少の部署たらい回しはありますが、
明らかに手抜きだとか、形式にとらわれすぎた対応には
出会っていません。
いいことだ。
お役所仕事って言葉もあんまり馴染みがない感じです。
ゆかりんのニコ生を逃す。
知ったのがニコ生開始30分前未満だったので、
タイムシフト予約できなかったのです。
うーん、そこは、もうちょっと早く教えてくれよ。
ゆかりん本人とスタッフのツイッター、両方フォローしてるのに
情報が遅いこと遅いこと。
どうにかならんもんかね。
ブログは見てないな。というか、ブログあんのかな。
ちょっとチェックしてみようと思います。
と思って確認してみたら、公式HPがあってその中の
コンテンツとして日記が存在してるみたいね。
・・・この日記、かなり更新がテキトーだぞ。
一応、サイトのトップに今回のニコ生情報があったけど。
うーん、いちいち公式サイトを確認するのは面倒だなあ。
ま、今回みたいな例は稀だろうし、多少情報を逃すのは
しょうがないことだと諦めます。
そこまで頑張らない。
という新ブログが開始。
僕は本人のツイッターで知ったのですが、その後
速攻ヤフーニュースに掲載されていてびっくりしました。
仕事が早ぇなあ。
ともあれ、何やらゴタゴタしていた模様。
マンガ形式のエンタメとして掲載されている以上、
僕はそれを消費者として楽しむだけですけどね。
「お役所仕事」という言葉がありますが、
あれは、肩肘張った対応で、柔軟さに欠けるという意味ですよね。
でも、最近は結構その辺ファジーになってきてるように思います。
少なくとも、そこまで酷い対応に出会ったことはない。
まあ、多少の部署たらい回しはありますが、
明らかに手抜きだとか、形式にとらわれすぎた対応には
出会っていません。
いいことだ。
お役所仕事って言葉もあんまり馴染みがない感じです。
ゆかりんのニコ生を逃す。
知ったのがニコ生開始30分前未満だったので、
タイムシフト予約できなかったのです。
うーん、そこは、もうちょっと早く教えてくれよ。
ゆかりん本人とスタッフのツイッター、両方フォローしてるのに
情報が遅いこと遅いこと。
どうにかならんもんかね。
ブログは見てないな。というか、ブログあんのかな。
ちょっとチェックしてみようと思います。
と思って確認してみたら、公式HPがあってその中の
コンテンツとして日記が存在してるみたいね。
・・・この日記、かなり更新がテキトーだぞ。
一応、サイトのトップに今回のニコ生情報があったけど。
うーん、いちいち公式サイトを確認するのは面倒だなあ。
ま、今回みたいな例は稀だろうし、多少情報を逃すのは
しょうがないことだと諦めます。
そこまで頑張らない。