和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

役員共。

2017-06-04 16:45:27 | いつもの日記。
「生徒会役員共」、映画化すんの!?

まじかー・・・。

世も末だな。


いや、好きだけどさ。

面白いよねあれ。


けど、シモネタじゃん。

それを劇場でやっていいわけ!?

地上波放送よりは規制が緩いのかしら・・・。


いずみは単行本派なので、

そんなに興味はないんだけど。

見れたら、見たいなあ。くらい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飽きない。

2017-06-04 16:40:20 | いつもの日記。
引き続きトゥモローチルドレンやってます。

同志諸君、働くのだ!


一日ログインしなかったら街の様子が

劇的に変わっててびっくりしました。


店は移転してるし、大砲付いてるし、

人口も増えてました。

いずみが働かなくても街は廻っているのだなあ。


この辺がオンラインゲームの凄いところです。

いずみは何もしていない。

けど、街は勝手に動いてる。


まあ、サボっていても面白くないので

今日もせっせと働きますよ。

島に出かけて鉱石掘ったり。

街の木を揺すって果物拾ったり。


・・・ニーアに戻れなくなるな。

ま、ニーアは6月中にクリアできればいいや、

くらいに考えています。

トゥモローチルドレンに早く飽きなければ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ハヤブサが守る家」読了。

2017-06-04 16:06:53 | 読書感想文。
久方ぶりの海外文学です。


いずみは基本、海外文学が苦手です。

というのも、訳者によっては文章がおかしなことになったり

ただの直訳っぽくなったりするから。


本作は、割とそういう嫌な部分を感じずに

読むことができました。

面白かった。


「ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち」

というタイトルで映画化されていますね。

そっちを見たくて、先に原作で予習した感じ。


Wikipediaで調べたら、

主役の声は宮野真守でヒロインは花澤香菜だって。

すげえ。


基本的に、能力者モノだね。

日本のラノベに似たような作品がありそうな雰囲気。

いや、ないだろうけど。

何となくありそうだなって。


でも、能力を使ってバリバリ敵と戦うぜ!

という感じではなく、バトルは割とあっさりめ。

もうちょっとバトってもいいような気がしました。

まあ、日本の作品じゃないからな。

センスはだいぶ違うんでしょう。


あと、キャラクターの喜怒哀楽の振り幅がでかくて

ちょくちょくついていけなくなりました。

急に怒るんだもんな、こいつら。

落ち着けよ。


全体として、意外と楽しめたかなというところです。

映画映えしそうなので、そっちが楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする