コンシューマゲームもデジタル版が主流になりつつある模様。
でも、いずみはパッケージ版がいい。
中古取扱があるから!
デジタルで買ったとして、クソゲーだったらどうするの!?
中古で売れればまだ救いがある。
でも、売れなかったら丸損じゃない!?
メーカーが責任取ってくれないと、怖くて買えない。
・・・まあ、ウィッチャー3とか明らかにデキがよさそうなのは
デジタルで買うんだけども。
いや、何にしても、デジタルのみになっていいのか、
という問題が残るわけですよ。
パッケージ版が出ないソフトとか、あるじゃない。
AAAタイトルでそういうのが出ちゃうとこわいな、と。
どこかの国では、デジタルでも中古販売を認めろ、
と騒ぎになったそうです。
さすがにそれは無理な気がしますが、気持ちはわかる。
技術的にはできる・・・のか?
と思うけど、メーカーにメリットがなさすぎるよね。
ともあれ、いずみはパッケージ版派です。
という話。
でも、いずみはパッケージ版がいい。
中古取扱があるから!
デジタルで買ったとして、クソゲーだったらどうするの!?
中古で売れればまだ救いがある。
でも、売れなかったら丸損じゃない!?
メーカーが責任取ってくれないと、怖くて買えない。
・・・まあ、ウィッチャー3とか明らかにデキがよさそうなのは
デジタルで買うんだけども。
いや、何にしても、デジタルのみになっていいのか、
という問題が残るわけですよ。
パッケージ版が出ないソフトとか、あるじゃない。
AAAタイトルでそういうのが出ちゃうとこわいな、と。
どこかの国では、デジタルでも中古販売を認めろ、
と騒ぎになったそうです。
さすがにそれは無理な気がしますが、気持ちはわかる。
技術的にはできる・・・のか?
と思うけど、メーカーにメリットがなさすぎるよね。
ともあれ、いずみはパッケージ版派です。
という話。