和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

ゲームの本質。

2019-09-19 17:47:55 | いつもの日記。
今週のファミ通見たんだけど、

「侍道外伝KATANAKAMI」

がちょっと気になった。


刀を作って売る、というところが。


そういうの好きよなー。

もう最近ストーリーとかに興味を持てないんだわ。

素材集めてクラフトして売って、という

ゲーム的なサイクルがしっかり出来てる作品がいい。


侍道の外伝なら、それだけでもちょっと興味はあるし。

これは、続報に期待なんじゃない?

来年発売らしいので、のんびり待ちます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋が来るから。

2019-09-19 07:42:51 | いつもの日記。
さすがにもう秋でいいよね?

寒くなってきた。


でも、まだ日光は危険な熱さなんだよね。

うっかり死にかねない熱。


ここから夏に逆戻りすることがないよう祈ってます。

台風の影響でまたおかしくなる可能性はあるのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「五等分の花嫁」の面白さが分からない。

2019-09-19 02:25:13 | いつもの日記。
「五等分の花嫁」、ますます人気ですね。

すげー。

現行のラブコメNo.1と聞きました。

かぐや様より、ぼく勉より売れてる。

はんぱねー。


で、いずみは一話めを読んだだけだったので、

もうちょっと読んで評価したいなと思ったわけです。


取り敢えず一巻読んだよ。


うーん、分からん?

面白いか、これ。

ここからどう面白くなるのか見当もつかん。


いや、つまらんわけではないです。

それなり。

でも、もういいかなーって感じ。

一花がちょっと可愛かったかな。


というわけで、やっぱりいずみには分かりませんでした。

そういう作品もある。

人気あるんだから理由はあるんだろうけど、

それも分からずじまいかなー。

ミステリ要素が濃くなってからが面白いらしいけど

一巻では分からなかった。

残念です。


ここまでー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする