もう、スクエニは「逆ブランド」となっていると思う。
「スクエニのゲームならクソゲー確定」
と言わんばかりの状態、評判。
色々思うところはあるけど、
でかいのはFFの衰退とスマホゲー乱発かな。
FF12が難解すぎて、13のグラ偏重、
最近だと7リメイクの三部作化あたりも。
そしてスマホゲーの粗製乱造。
新しいゲームをはじめては、早期サ終。
FFドラクエの名前が付いててもお構いなし。
それらで、スクエニの信用は地に落ちた。
FF7リバースは凄いゲームだけど、
売り上げは奮わなかったといいますよね。
出来自体はいいのに売れない。
故に「逆ブランド」。
スクエニに最早信用はない。
いかにしてこの風潮を払拭するか。
コツコツ良ゲーを積み重ねる他ないですね。