和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

井の中の蛙でいられない。

2020-12-02 15:46:05 | いつもの日記。
ネットが普通に浸透してきて、

すぐ世界にアクセスできる世の中になりました。


その弊害で、例えば格ゲーなんかで

すぐに世界レベルの相手と戦うことで初心者のやる気が無くなる、

要するにハードルが高くなるという現象があるようです。


いずみに置き換えて考えると、小説なんですが。

これが、世界レベルに触れてもなんとも思わないんだよなー。

いずみは普通に日本最高峰と戦ってるつもりだったからね。

何も変わらない。


っていうか、戦ってる実感がない。


誰もいずみを相手にしてくれない。

総スルー。


なので、ネットの弊害を受けたことがありません。

いいことなのか、悪いことなのか。


「お前の小説面白くねえよ」

と言われても、特に何とも思わない。

そりゃ、あんたに向けて書いてるわけじゃないからな、

としか思いません。


ネットって楽しいね!

というメリットだけを享受しております。

昔粘着さんに付きまとわれたことはあるけど。


ともかく。

世界が狭くなったような感じで、いいことだったり

悪いことだったり、だね。

という話。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 姫の名前。 | トップ | 今週の「推しの子」。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿