未だに悪質な業者の話を聞きます。
不動産業界。
どうなってんの。
今の御時世にそういう悪いことすると、
SNSで即バレして総叩きに合うのは分かりきってるのにね。
それでも悪質なヤツがいるらしい。
もう、いずみは不動産に関わりたくありません。
引っ越しとかしたくない。
でも、状況に応じて引っ越すことは考えないといけない、
かも知れない。
面倒くさい。
いちいちさー、
「この不動産業者が言ってることは正しいのか?」
とか疑いながら接するのは難しくないですか?
こちとら知識ねーんじゃ。
同じ「知識」を扱う弁護士とかは、
そんな悪徳な話は聞きませんね。
やっぱ法を知ってるから滅多なことはできないんでしょうか。
不動産屋は、素人相手なら何してもいいと思ってるフシがある。
最低限の勉強はしておかないとならないの、ツラい。
敷金は基本全額返ってくるもの、とか。
知っとかないとね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます