ふと思い出して、CRYSTAL DEFENDERSをやってみました。
再びハマりました。
いやー、やっぱこれおもろいね。
900円とは思えないハマりっぷり。
あくまでも、FF13の合間にやるって感じですけどねー。
短時間で遊べるところが実に良いです。
確かこの手のゲームって「タワーディフェンス型」って言うんですよね。
調べてみるとRTSの一種だそうで、僕はもう何かの呪いにかかってるとしか思えない。
いやはや、久々に衝撃を受けたタイプのゲームだったんですよ。
今までこんなのやったことなかったんで。
ついでにもうちょっとこの「タワーディフェンス型」を調べたところ、ネットで色々と
フリーゲームが公開されてますね。
何か英語ばっかりだったんで真面目にやる気にもならなかったけれども。
あんまりハードの力は関係ないタイプですからねー。
最初に思いついた人は偉い、っていうだけで。
こういう新発想のゲームはやはり楽しいです。
再びハマりました。
いやー、やっぱこれおもろいね。
900円とは思えないハマりっぷり。
あくまでも、FF13の合間にやるって感じですけどねー。
短時間で遊べるところが実に良いです。
確かこの手のゲームって「タワーディフェンス型」って言うんですよね。
調べてみるとRTSの一種だそうで、僕はもう何かの呪いにかかってるとしか思えない。
いやはや、久々に衝撃を受けたタイプのゲームだったんですよ。
今までこんなのやったことなかったんで。
ついでにもうちょっとこの「タワーディフェンス型」を調べたところ、ネットで色々と
フリーゲームが公開されてますね。
何か英語ばっかりだったんで真面目にやる気にもならなかったけれども。
あんまりハードの力は関係ないタイプですからねー。
最初に思いついた人は偉い、っていうだけで。
こういう新発想のゲームはやはり楽しいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます