和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

交通ルール。

2020-03-10 17:27:01 | いつもの日記。
ほっそい交差点で、いずみのいる方に向かって

ウインカー出してきた車がいたので

道を空けてその車の正面側に回った。


車、直進してきやがった。


どうしろと。

ウインカー意味なくね!?

いや、むしろ危なくね!?


まあ、今回は轢かれる前に車が止まりましたが。

っていうか、一時停止線も無視してんだよなあの車。

マジ意味不明。


その車はウインカーを出したまま真っすぐ進んでいきましたとさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴重品になりつつある。

2020-03-10 16:34:14 | いつもの日記。
マスク、まだ売ってる店見ないんだけど?

すぐに落ち着くから冷静な対応を、

とか言ってたやつ今どうしてるかな?


何ならトイレットペーパーもないからね。

こっちはマジ困る。

マスクはないならないで困らないけど、

トイレットペーパーは生命線。


今ある分でしばらくは大丈夫だけど、

こんなにいつまでも品切れじゃ不安になるわ。

不安なところにトイレットペーパー見かけたら、

すぐには要らないのに買っちゃいそうで怖い。


物流も大変だろうからね・・・。

あまり文句は言えませんが。


買い占めしてるやつには言う。

無駄な買い占めマジやめて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミクの日。

2020-03-10 11:10:54 | いつもの日記。
そうかー、昨日ミクの日だったかー。


なんか、イマイチ盛り上がりに欠けてる感があったなあ。

年々忘れ去られていってるような気がする初音ミク。


あ、でもこないだのゲームは結構売れてたな。

派手さはないけど、定着したってことかしら。


いずみ、今でもたまに初音ミク検索したりします。

ニコニコより、Youtubeが増えましたが。

色んな曲が聞けて面白いよ。

世の中、スゴい才能を持った人が大勢いるなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BB怖い。

2020-03-09 15:57:25 | いつもの日記。
デスストランディングのBBを見るたびに思うんですが、

人間の赤ちゃんって可愛くねえよなあ!

ちょっと不気味、まであります。


どうもいずみは赤ちゃん、子供が苦手です。

昔から。


肉親でも駄目だね。

怖い。


どう触れていいか分からないからだろうね。

危なっかしいというか何というか。


BBがぐずりだすと、

「ふあぁぁぁ!?」

と焦りだします。へっぽこ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ぼくたちは勉強ができない」マルチエンド。

2020-03-09 11:06:25 | いつもの日記。
さっきジャンプの感想で触れたけど、

「ぼくたちは勉強ができない」

のパラレルストーリーが斬新、という話。


うるかルートが始まった時、

「これホントにいいの!?」

と思った覚えがあります。


というのも、うるかはぼく勉の人気の起爆剤にはなったものの、

初期ヒロインではなかったからです。

連載開始時は、あくまでも「リズor文乃」の2ヒロイン制だった。

なので、どっちかのエンドになるだろうな、と思ってた。


そこに、うるかルートですよ。

同級生3人の中では一番好きなヒロインだったので、

いずみは嬉しかったのですが。

でも、違和感は残るじゃん。


で、今週、他ヒロインのifルートもやるよ、という発表がされました。

なるほど、全員のルートやっちゃえばいいじゃん! 的な。

アリだと思います。


ハーレムルートは似合わない作品だからね。

こういうスタイルは合うと思うんだ。


そうなると、トリの先生ルートが俄然気になってきますね。

成幸のお父さんが教師だったこともあって、

一番濃い話になりそうな気がするんだ。


さて、他のヒロインルート、今から楽しみですね。

・・・連載終了はいつになるんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の週刊少年ジャンプ。

2020-03-09 10:42:31 | 読書感想文。
表紙&巻頭は5周年突破「ブラッククローバー」。

ぶっちゃけ、今何やってるのかよく分からなくなってきました。

スペード王国と戦ってる、くらいの認識なんだけど

あってるよね?


「ぼくたちは勉強ができない」うるか編完結。

そして来週からは残りのヒロインのパラレルストーリー開始!

そうきたか!

先生ルートがトリのようで、それは大丈夫なのか色々。

でも、こういう試みをジャンプでやるってのは斬新ですね。

楽しみです。


「Dr.STONE」世界へ。

話のスケールがでかくなったなあ・・・。

まあ、いずれこうなることは分かっていたのだけど。

まずはアメリカでとうもろこしゲットを目標にするようです。

これ、どうなるのかなあ?

先が全く読めません。


「約束のネバーランド」ママ反逆。

ここにきて味方になりましたよ!

アツいね!

もう話も終りが近い感じですねー。


「ハイキュー!!」最強の囮。

この言葉を最初から最後まで上手く使ってて、感心してしまいいます。

来週巻頭らしいぞ。

すげえな、ハイキュー。


「夜桜さんちの大作戦」幕間って感じ。

久しぶりにほのぼのしててよかったですね。

主人公何回も死にかけたけど。

来週カラーらしいです。

上手く生き残って欲しいなと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後から雨。

2020-03-09 08:28:47 | いつもの日記。
今日も午後から雨らしい。

用事は午前中に済ませなきゃね。


この「午前中に済ます」というのが苦痛なんだよなー。

午前中は大体具合悪いのが最近のパターン。

ちょっと前までは朝の方が調子良かったんだけどね。

最近、入れ替わりました。

めんどくせえ。


雨が降るとまた体調悪くなるので、

今日にでも体調のピークがひっくり返るかもね。

それはそれで辛い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の「SPY×FAMILY」。

2020-03-09 08:10:52 | 読書感想文。
イヌ、名前が決まる。


というわけで、前回までの一連の話で仲間になった(?)

イヌさんの名前を決める回。

「子音」を「死因」と勘違いするヨルさんマジかわいい。


改めて、「ボイド」としてフォージャー家の一員となったイヌ。

予知能力があるので、今後マジで普通に話に絡んできそうです。

何とか・・・コメディ路線だけは守って欲しい・・・!

あんまりシリアスになりすぎないよう頑張ってください。


アーニャがいるから多少のことは「可愛い」で済まされそうだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5G。

2020-03-08 22:28:00 | いつもの日記。
ソフトバンクが5Gのサービスを始める?

始めた?

らしいのですが、通信の範囲が狭すぎる、という問題は解決したの?


月額1000円高くなるらしいんだけど、

大半4Gだったら意味ないよね。

そこんところ、どうなんだろう。


いずみはまだ当分今のままでいいです。

でも、機種変で強制的に移行させられたらどうしよう。

嫌だなー。

そういや4Gに移行する時も強制的だった。

うーん、困る。


もうちょっと様子見させて欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給付しろよ。

2020-03-07 20:47:00 | いつもの日記。
コロナの件で、中小企業には無利子で融資、

という対策がされるとか。


そうじゃなくね?


貸付でしょ、それ。

返せないと倒産だよね?

融資じゃなくて給付じゃないと意味なくね?


サラリーマンとかには給付するらしいじゃない。

企業にも、フリーランスの人にも、みんな給付しなきゃダメなんじゃないの?


いずみは経済のことはよく分かってません。

けど、国の借金は問題ないということくらいは知ってます。

ここだろ、金の使い所は。

経済回すの、今は国の役目じゃね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする