和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

今週のアニメ「はめふら」。

2020-05-24 13:23:22 | いつもの日記。
欲望まみれの一同。


カタリナの欲望がお菓子の家って・・・。

どんだけお菓子好きなのよ。

でも気持ちは分からんでもない。


本編にあんまり絡まない話だったなー、

と少し肩透かし。

ここも伏線になってたりするんだろうか。

まあ、最後まで見ないと分かりませんね。


最後、アランだけ別枠な感じでしたが、

メインルートはアランルートなのか?

そういうのあるの?


あと、メアリが不憫で可愛いです。

邪魔しなくてはー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の「2.5次元の誘惑」。

2020-05-23 11:25:11 | 読書感想文。
無事ノノアと友だちになれましたとさ。


何これアツい。

案の定テレパシーで会話してるし。


最後の見開きにこれまでの分が詰まってましたね。

いやー、溜めたなあ!

何週分溜めてんだよ。溜め過ぎだよ。

ヲタクめんどくせえ。

・・・他人事じゃねえな。


こじらせた子の心情を、極限まで描ききったという感じですね。

コスプレを通じて成長していく、という姿は

やはり感動的です。

リリサも凄い考えてたなあ。


これから仲良くなれるといいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベヨネッタ2、今ならできる。

2020-05-22 16:23:10 | いつもの日記。
そうか、スイッチではベヨネッタ2がプレイできるのか!

うっかりしてたぜー。


いや、PS4でベヨネッタ1のリマスター? が出るとか聞いて思い出した。


1はプレイ済みなんだよ。

で、すげー面白かったから2もやりたかったんだけど、

あれオリジナル版はWiiUだったんだよね。

ハード持ってねえ。


で、スイッチにも出てたことを今思い出したというわけ。

今ならできる!


ちょっと、今後のプレイしたいゲームリストの

優先順位を考えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オッシャレカッフェー開店。

2020-05-22 15:53:42 | いつもの日記。
緊急事態宣言明け情報もう一本。


近所のオッシャレカッフェーが営業再開してました。

満席でした。

す、すげえ!

これがオッシャレカッフェーの実力!


こんな中でもコーヒー飲みにくるんだな。

そうかー、まじかー。


一応、コロナ対策とかで、入り口のドアは開放されていました。

3密を避けるとかそういうあれかな。


いずみは、まだちょっと・・・外食は難しいかな。

気分的に。

そんなこと言ってたら経済回んねえんだろうけども。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FF14スターターパックが今なら無料。

2020-05-22 15:43:46 | いつもの日記。
今、FF14のスターターパックが無料だって!

PS4版。

無料ってすげえな!


でも、いずみはもういいかなー。

他人と関わらないと先に進めないのは苦痛。

ダンジョンとか予習しないといけないんでしょ?

ゲーム内であーだこーだ考えるのがいいのに。

いずみには向かない。


でも、MMORPG好きな人には間違いなくオススメできる

1作なので、これを期に手を出してみるのもいいのでは。


・・・まあそういう人は既にやってるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスクずらして歩きタバコ。

2020-05-22 15:28:52 | いつもの日記。
緊急事態宣言が解除されて、

町中に人が増えたのは分かるんですが。

マスクしてない人も増えたよね。

・・・いや、それは違うだろうと。

マスクはしろよ。


でね、マスクしないのは、まあ

マスク自体なかなか手に入らないからという理由もあるでしょ。

ここで一番むかつくのは、

マスク顎にズラして歩きタバコしてるやつね。


お前マスク意味ねーじゃんと。

しかもこんなご時世に歩きタバコかよと。

文句言いたい。

怖いから言えないけど。


世の中、訳の分からん人がいますねという話。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一部CD壊滅。

2020-05-22 08:05:21 | いつもの日記。
不織布のケースに入れておいたCDが全滅してた。

読み取れねえ!


お亡くなりのCDの中には、ピエロの「パンドラの匣」とか

Plastic Treeの「シロクロニクル」とか

貴重なものも。

そんなに枚数は多くないけど、相当痛いです。


不織布はダメだって言ってたもんなー。

こうなっちゃうのかー。

ああ・・・。

悲しい。


見た目的には変化ないんだけどな。

何か、不織布のデコボコがCDの読み取り面に

影響を与えるんだとか。

まじでか。


つらたん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「棘のトリカゴ」について。

2020-05-21 16:05:54 | いつもの日記。
「棘のトリカゴ」でした。


本作は、だいぶ昔に書いた作品を

ココ用に少し体裁を整えた作品です。

リメイクってほどではない。

リマスター?


タイトルは、「トゲのトリカゴ」ではなく

「イバラのトリカゴ」と読んで頂けると嬉しいです。

なら「茨のトリカゴ」って書けよって話なんですが。


・・・今調べたら、やっぱ「イバラ」とも読むらしいよ、「棘」。


ということで、「棘のトリカゴ」でした。

昔の作品にしては特に恥ずかしいこともなく

すんなり公開できたなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棘のトリカゴ

2020-05-21 16:00:39 | 小説。
気が付いた時にはもう、僕にはお父さんがいなかった。
死んだのか、家を出たのか。思い出もなく、気配すら覚えていない。

お母さんは、優しい人。
いつも穏やかに微笑んで、僕を守ってくれる人。
お金はあんまりなかったけれど、お母さんの料理は美味しかったし、
誕生日には好きな玩具を買ってくれた。
――何一つ、不満なんてないのに。

どうして僕は、家出なんかしたのかな?

朝、いつも通り目が覚めて。
ご飯を食べて、ランドセルを背負って。
行ってきますと手を振って。
僕は、学校の前を通り過ぎ、そのまま通学路とは別の道を歩いて行った。
平日の道路は、いつもより車も少なくて、人も少なくて、何だかとても不思議な気分。
ふざけて道端で拾った木の棒を振り回しても、誰にも怒られない。誰にも迷惑をかけない。
少し楽しくて、少し胸が痛くなった。
頭の奥がザワザワした。
雀の声が、妙に響いた。
おまわりさんみたいな格好をした大人から見付からないように、こっそりと、急ぎ足で回り道。
息を吐いたら、何だか喉が渇いた。

バス停のベンチに座ってみた。
隣には知らないおばあさんが一人。
あんまり動かないから寝てるのかと思った。
でも、バスが目の前に止まったら、当たり前に立ち上がって乗り込んで行った。

そして僕は、また一人。
公園で少し水を飲んだ。
陽射しが強かったから、何だかいつもより美味しかった。
鳩が、変な声で鳴いていた。

もう、どこをどう歩いてきたのか分からなかった。
随分歩いたから、結構遠くまで来たと思う。
少なくとも、今までで一番の遠出だ。
右を見ても、左を見ても、誰も知らない。どこも知らない。何も知らない。
あぁ、僕は一人だ。
――ザワザワ。
鼓動が早くなるのを、僕は確かに感じた。

お腹が空いた。
今何時なのか正確には良く分からないけれど、多分給食の時間くらいだと思う。
僕は、公園のベンチに座って、知らないお店で買ったパンを一つ食べた。
一緒にラムネも欲しかったけど、今月のお小遣いは、もうない。

そういえば、お母さんはどうしてるだろう?
僕が家出して、買い食いしてるのを知って怒ってるだろうか?
うちにはあまりお金がないから、やっぱり怒ってるかも知れない。
給食だったらタダなのに、って。
ああ、でも給食だってタダじゃないんだった。
毎月、お金を払っているから食べられるんだ。
そんなことを考えていたら、何だか少し眠くなった。
幸いここは日陰だし、少しだけ眠ってもいいかな。

目が覚めたら、お母さんの膝の上。
おかしいな。
僕は家出したのにな。
いつの間に、家に帰ってきたのかな。
きょろきょろと、寝転がったまま辺りを見回す。
そこは、確かに僕の家ではなく――知らない公園。
カラスが鳴いていた。
トンボが飛んでいた。
お母さんの顔が、少し赤かった。
・・・どうして。

「おはよう、よく眠れた?」
「・・・お母さん」
「もう夕方よ。お家に帰らなきゃ」
「お母さん」
「今日は――シチューにしましょうか。
 大きなじゃがいもと綺麗なほうれん草を入れて。
 きっと、美味しいわ」
「お母さん。どうして」
どうして、ここが分かったの。
僕は、何だか悲しくなってしまった。
「だって、探したもの。お母さん、心配したのよ。
 学校の先生から、授業が始まっても登校してこないって電話があったから」
「だけど、僕は。僕はいっぱい歩いたのに。
 知らない道を、いっぱい、遠くまで、たくさん歩いたのに」
「ここ、隣町よ。そんなに遠くないわ。
 それに、学校の先生やおまわりさんにも探してもらったから・・・
 すぐ、見付かったわよ」
お母さんは、僕を見下ろしながら微笑った。
そっと、僕の額の髪を掻き分けながら。

ああ。

僕は、すごく遠くまで来たと思っていたのに。
誰も、何も知らない、別の世界まで歩いてきたと思っていたのに。
結局、出ることは出来なかった。
いや、出た先の世界も、所詮小さなものだっただけだろうか?

「かくれんぼは、楽しかった?」
首を振る。涙が、零れそうだった。
そんな僕を見て、お母さんはもう一度微笑った。
「遠くまで――絶対に見付からないくらい、遠くまで来たと思っていたのに」
「どうして、遠くに行きたかったの?」
「どうしても。分からないけど、何故か急に・・・家出したくなったんだ」
自分でも分からない。
お母さんは優しいし、ご飯は美味しいし、お母さんと同じ布団で寝るのは気持ち良かった。
暖かくて、何も不自由なくて。
全部、与えられていて。
それなのに、どうして僕は、家出なんかしたのかな?

「男の子だから?」

――お母さんの声が、少し、乾いた。
男の子だから。
意味が良く分からない。
男の子だったら家出するのだろうか?
僕は、お母さんの顔を見上げる。
お母さんは、何だか、悲しそうな、痛そうな顔をして。
僕の向こうを、見詰めていた。

「貴方も、男だから? 男だから家を出たくなるの?」
「お、かあ、さん?」
お母さんの目は、もう僕を見ていない。
その視線は、僕を突き抜けて。
口元は、歪に吊り上って。
頬と肩を、痙攣させて。
「どうして?
 何も足りないものなんかないでしょう?
 いっぱい、愛してあげてるでしょう?」
僕の頭を乗せた足が、ガクガクと揺れる。震える。
僕の額に乗せた手に、不自然な力がこもる。
「痛い、おかあ、さん。痛いよ」
「どうして? 立派なお家もあるでしょう?
 どうして外に出たがるの?
 どうして?
 どうして?
 どうして!?
 どう、して!?」
ああ、ああ。お母さん。おかあさんの、

おかあさんの、かおが、ひどく、こわれて。

「貴方も! お父さんも! どうして外に出たがるの!?
 ご飯もあげてるでしょう? 好きにさせているでしょう?
 何不自由させていないでしょう?
 お母さんが嫌いなの?
 そうなのね、おかあさんがキライなのね?
 こんなにアイしてあげてるのに、オカアサンがキライなのね!?」
爪が。お母さんの爪が、僕の額に食い込んで。
「痛い、痛いよ」
だけど、訴えは、届くはずもなくて。
そこにいるのは、まるで違う人みたいだった。
不意に、頬に暖かい雫が落ちた。
半狂乱のお母さんは、僕の頭を押さえつけたまま、ぼろぼろと泣いていた。
「ねえ、答えなさいよ。どうしてなのよ。どうして、出て行くの?
 私の傍から、いなくなるの?
 どうしてよッ!?」
「おかあ、さん」
僕は――どう答えれば良いんだろう?
何を言ったら良いんだろう?

お母さんは、きっと、寂しかったんだと思う。
お父さんがいなくなって、僕まで、いなくなって。
女の人は、サミシガリヤさんだから。
すごくすごく、セツナかったんだと、思う。
悲鳴を上げたくなるくらい。
「ごめんね、お母さん」
僕は、そっと手を上げて。
お母さんの頬を、小さく撫でた。
涙でぐしゃぐしゃになった顔は、やっぱり別人じゃなくて。
優しい、僕の、お母さん。
「僕は、ずっと傍にいるからね」
囁くような約束に、お母さんは驚いた顔をした。
「ずっと・・・?」
「うん、もう家出もしない。ずっと、僕はお母さんの傍にいるよ」
「嘘よ。男の人は、絶対、いなくなるんだから。
 貴方も、今は一緒にいても、いつか結婚してどこかにいってしまうんだわ」
「大丈夫、だよ。その時は、僕のお嫁さんと、お母さんと、3人で暮らすんだ」
「・・・本当、に・・・?」
細い細い、その声に。

「うん、約束、する」

そう言って、僕は微笑った。
いつものお母さんほど、優しい笑顔じゃなかったかも知れないけれど。
できるだけゆっくり、優しく微笑った。

膝の震えが少しずつ治まって。
額に食い込んだ爪も、ゆっくり解けて。
お母さんも、優しく微笑った。

そして、お母さんは、僕の手を引いて。
二人で家へ帰っていく。
もう一度、僕を、閉じ込めるために。
僕を、飼育するために。
甘い棘のトリカゴへ、帰っていく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DLゲーをPS5にお引越ししたい。

2020-05-21 15:01:20 | いつもの日記。
PS5は下位互換、つまりPS4のゲームも動く、

という話ですが本当でしょうか。


本当なら、DLゲーもそのままお引越しできるんでしょうか。

その辺超気になる。


デッドセルズとかまたやりたいもの。

PS4の中で化石と化してるけども。

PS5で動くならまたやりたいなーって。


ウィッチャー3もそうだけど、これはまあいいや。


ともかく、そこまでやって完全互換だと思うの。

ソニーの皆さん、是非ともよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする