JACKIE

Beautiful Things in My Life

大阪国際女子マラソンでボランティアした日 volunteer of The Osaka Women's Marathon Jackie

2022-01-30 | スポーツ
今日は、
大阪国際マラソンの日

スポーツ推進員のジャッキー
当然、
沿道に立つ。

ボランティア精神が素晴らしい。
(そうかなあ、疑問?嫌々やってるわけではない。)

今年の担当場所は、
心斎橋。



ジャッキーが立つ場所は、
大丸百貨店の前っちゅうメッチャ都会の真ん中やんか。

まずは、
テープはりの仕事から始まる。



このテープから、
中には入らせんで。

担当場所が、
折り返し地点の近くやったから、
早めに終わった。

帰って、
録画してたテレビ見たら、

映ってなかったから、
ガッカリや。

あしたのジャッキー(令和4年打ち初め編) my first boxing working out in 2022

2022-01-08 | スポーツ
今週の
1月5日、

今年初めての
ボクシング練習した。



走って
身体は動かしてるけど、

ボクシング練習はお正月休みで
二週間ぶり。

せやからちょっとしんどい。

動いてるうちに、
身体がだんだん馴染んでくる。



今年も
頑張るで。

あしたを目ざして。

真っ白に
なるまで。

軽さが走りを後押しするシューズ time to fly - running with Hoka One One shoes my wife gave me

2021-12-26 | スポーツ
誕生日にいただいた
ジョギングシューズ。



履いて走ったら、
その軽さにビックリした。
「軽さが、走りを後押しする」っちゅう
コピーにピッタリや。



なんか
弾むように走れるんや。

アメリカのサイト見たら、
Time to fly っちゅうコピー、

ほんまに、
飛んでるようや。



やるで!
ジャッキー、

走るで、
明日に向かって!

64歳になったジャッキー、

今こそ
飛び立つ時や!

先週のボクシングワーキングアウト Jackie working out last week

2021-11-07 | スポーツ
先週の
ボクシングジムでの
ワーキングアウト。



サーキットトレーニングを
みっちりやった。

腕立て



torpedo 持っての
ランジ
スクワット
スケーター

大きなボール



最後のバイクが、
腕のトレーニングも兼ねてるんで、
けっこうきつい!



これだけやったら、

身体
完璧や!

デュアスロンした日 did duathlon 'run-bike' training in this week

2021-10-02 | スポーツ
トライアスロンは、
スイミング・自転車・ランニングやけど、

ランと自転車は
デュアスロンなんや。

一回やってみたかった、
ランと自転車を、
今週、
やってみた。

まずは、
ランニング、



淀川河川敷を8キロ走った。

それから、
自転車で、
同じ河川敷を15キロほど走った。



ランのあと、
水を一口しか飲んでへんかったんで、

終わってからの、
ビールが



メッチャ
うまかった。

外で飲むビール

やめられまへんなあ。