JACKIE

Beautiful Things in My Life

こいで、こいで、こぎまくれ! rowing mashine is very useful for boxing training

2022-10-15 | スポーツ
今週の
ボクシングトレーニング

初めて
ロウイングマシーンでこいだ。



これが、
こいでみると、
メッチャしんどい。

メーターがあるねんけど、
トレーナーから、
「140頑張ってください。」と。

3回した中、
2回目で、
140クリアした。



最後は、
疲れたんか、
130台で終わった。

ロウアー rower
こぐ人や。

こいで、こいで、

トレーニングするで。

あしたのジャッキー(腹筋編) did sit-ups and climbing for getting six-pack

2022-09-03 | スポーツ
今週のボクシングジム
腹筋を鍛えるトレーニングをした。



ボクサーの身体は、
何と言っても、
腹筋が割れてるとこがカッコええ。

いわゆるシックスパックsix-packっちゅうやつや。

ジャッキーも目指してるけど、
なかなかなれへんで。



もっと頑張らなアカン。

それから、
クライミングっちゅう
エキササイズもした。



これはなかなかしんどい。

後でトレーナーに聞いたら、
心拍数を上げるためにしたんやて。

そらあしんどいわ。

頑張んで。

シックスパック six-pack
を目指して。

あしたのジャッキー(ムーブメント編) important movement before main boxing training

2022-07-02 | スポーツ
今週のボクシングトレーニング。

本格的な練習の前に、
身体をほぐすツール。

ジャッキーの通うジムでは、
ムーブメントをやるねん。



ランジを何種類か、
入念にする。



これが下半身に効くねん。

これをきっちりしてから、
ボクシングする。



なんと、
あの
スーパー世界チャンピオン



ゴロフキンも
やってるやん。

あしたのジャッキー(バーピー編) did Burpees at the Upstart boxing gym

2022-03-26 | スポーツ
ジャッキー、
今週のボクシングトレーニング。

バーピーを含めた
トレーニングをした。



アメリカのバーピーっちゅう人が
考案したらしいけど、

これが、
なかなかしんどい。



バーピーを続けたあとの、
ミット打ちは、



かなりきつい!

せやけど、
このきつさが、

ええ練習に
なるねん。

淀川寛平マラソンを完走した日 finished Kanpei who is famous comedian Marathon

2022-03-07 | スポーツ
昨日、
3年ぶりに開催された
寛平マラソンを走った。

オープニングステージで、



渦中のテンダラー浜本の謝罪シーンもあって、
おもろかったなあ。

風が強く、寒い
あんまり条件よおない中、
何とか完走した。



ハーフマラソン、1,350人と少ない参加者やから、
ゴールの瞬間は、
ジャッキー独走みたいになった。(まるで優勝みたいなシーン)



ハーフマラソンの後、
午後は10キロの部がある。(娘が出場)

10キロの部は、
芸人いっぱい走るから、
吉本芸人の応援も充実してる。(ハーフではなかった。)



芸人がアホなことば~かし、
しゃべってるからおもしろい。

ハーフの時もやってえよ。

来年も

ここに
帰ってこよかな。