JACKIE

Beautiful Things in My Life

朝日に輝く朱にまみれて I'm covered with lots of brillant red gateway to shrine

2013-10-13 | 日記・エッセイ・コラム

Beautiful_red_gateways_to_shinto_sh
今日は3連休のなか日。

走るのはやめて、階段のぼりトレーニングをしようと、

伏見稲荷の千本鳥居を上がることにした。

約1時間登りっぱなしやから、けっこうええ運動になる。

天気がええから、鳥居の朱が映えてメッチャきれい!

鳥居をくぐって、どんどんどんどん上がっていくと、1時間弱で、頂上に着いた。

すごい!爽快!。

ちょっとした登山やん。

From_top_of_the_fushimi_mt

ここまで走って上がったら、ほんまのトレーニングやねんけどなあ。

そんなことを考えながら、

頂上でちょっと一服して、下山した。

Jackie_in_a_way_lined_toriijpg2
伏見稲荷っちゅうたら、あれっ!

あれが有名やん。

そうスズメの焼き鳥。

スズメの焼き鳥をアテにビールを飲みたい。

初めからこれが楽しみやってん。計画に入ってる。

骨だらけのスズメの焼き鳥。

身食べてんのか、骨食べてんのかわかれへん、あの焼き鳥。

Yakitori_of_quail数あるお店の中から、一軒に飛び込んだ。

「とりあえずビールを! それとアテにスズメをください!」とオバちゃんに言うと、

「スズメは冬場しかないんですよ。」と。

ほんならしゃあない。

ウズラをいただくことにした。

ほんまは、ウズラの方が身が多くて食べやすい。

骨がバリバリ食感は同じやけど。

伏見稲荷にトレーニングで来たのに、

なんか観光客してるなあ。

The_torii_gateway_to_shinto_shrine

まあええか。

3連休のなか日やもん。

明日は、

長距離走るで。

ウズラパワーで。


シカゴアンになったジャッキー 2013 -ミシガン湖編- Lake Michigan

2013-10-12 | 旅行記

Genes_house
シカゴに到着して、一夜明けた。

時差があるんで、

朝といっても、日本では夜中。

そんなこと全然意識することなく、さわやかな朝を迎えた。


アメリカ、シカゴに来たからには、

まずは、走らなアカン。

In_the_indian_boundary_park_2
走ってアメリカを実感するんや。

ちょっと肌寒い中、持ってきたジョギングウェアーに着替えて外へ出た。

方向音痴ではないジャッキー、

とにかく東へ向かえば、ミシガン湖に着くことはわかる。

A_mansion

ジーン宅から、東へ向けて走った。

シカゴ、ジーン宅周辺はええとこや。

豪邸も見られる。

そんな景色を堪能しながら、3キロほど走ったところで、ミシガン湖にたどり着いた。

ああ、ミシガン湖や!

Jackie_on_beach

7年前に来たときは夏やったんで、この湖で泳いだんや。

ミシガン湖はいつ見ても、すばらしい!癒してくれる。

そのミシガン湖に沿って、

いろんなメモリー(またここに帰ってきた。初めて来たときは13年前で、飛び入りで小さなマラソン大会に出場した。)を感じながら走った。

Loyala_park

朝日を浴びて走るミシガン湖沿いのジョギングは、ジャッキーにエネルギーを与えてくれる。

2年ごとにそのエネルギーを蓄積するんや。

その幸せな時間を堪能して、帰路に着いた。

Mcdonalds_in_the_neighborhood

初日なんで、1時間ぐらいのジョギングにして、

ジーン宅近くのマクドナルドでコーヒーを買い、

公園で一息入れた。

今日もええ日になりそうや。

Jackie_after_joggingこれから部屋に帰って、

シャワーを浴び、

1本ビールを飲んで、

お出かけの準備をしよ。

 -つづく-


フルマラソンに向けて始動 jogging to Nara marathon

2013-10-08 | 日記・エッセイ・コラム

Jackie_hankyu_background

10月に入ったというのに、

えらい暑さや。

Jackie_jogging_along_the_yodo_river

それでも2ヵ月後にはフルマラソンを走るんで、

本格的な練習を始めなアカン。

暑いが、空気が澄んでいて、景色はメッチャきれいなんで、

長距離を走ることにした。

Cosmoses_in_a_riverside

淀川河川敷を十三まで走ることにした。

途中、コスモスの花が咲いてるはずや。

行ってみると、コスモスが綺麗に咲いていた。

去年に比べると、ちょっと少なくなってたが。

とにかく空気が澄んでる。

目に入るもん、全部が鮮明できれい。

暑さでかなりしんどいが、景色に救われる。

シカゴの、高層ビルが集中しているところを skyscraper (空をこするもの)と呼ばれてるが、

大阪スカイスクレイパーもなかなかいけるやん。

Osaka_skyscraper


シカゴアンになったジャッキー 2013 -到着編- Arrival

2013-10-06 | 旅行記

例によって、

飛行機の中で、赤ワインとバーボンを楽しみ、

11時間のフライトもあまりしんどくなく、終えることができた。

定刻通りに到着したが、

入国審査のところで、長蛇の列!

約1時間も並んで、入国した。

午後4時のランディングやのに、空港から出れるの5時過ぎ。

荷物をピックアップして、外へ出ると、

友人のジーンとの再会。

ハグで挨拶を交わした。

1時間以上、待っててくれたんや。

そのジーンの車に乗り込み、約30分のドライブで家に着いた。

Liquor_shop
荷物を開け、オミヤゲを渡していろいろ話した。

ジャッキー、

まず酒屋へ行って、ビールやウイスキーを仕込まなアカン。

ジーンに言うたら、近くに酒屋があると。

フライトの疲れなんか忘れたように、さっそく仕込みに行った。

大好きなビール、サムアダムス6本入りとテキーラを1本買った。

帰ってくると、ジーンが夕食に誘ってくれた。

My_friends_in_chicago
彼女のジョディも仕事から帰って、一緒に行くと。

ジーンがその買ったビールを持って行けと言うんで、

すでに1本飲んだあとの、5本のビールを持って出た。なんで?

Bbq_smoke_house_2
家から徒歩2分のところにあるバーベキュー屋さん。

ジーンが指差して、

BYOB を説明してくれた。Bring Your Own Bottle

直訳で、「あなた自身のボトルを持って入ってください。」

つまりアルコールは持ち込みでっちゅうことなんや。

ええシステムや。日本酒持ち込みたいほどや。

Beer_and_bbq
持ち込んだビールを2本飲んで、バーベキュー肉を楽しんだ。

日本では、朝の6時を回ったころやのに、

全然平気や!

さあ!

アメリカを、

シカゴを楽しむで!!!

 -つづく-